• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年01月05日

走行32万キロオーバーのN-BOXカスタム。異音が出て車高調をTEIN BASIS Zへ交換。でもまだ気になってエンジンマウント、トルクロッド、ロアアームを交換してバッチリ完治。快適になりましたよ!!

走行32万キロオーバーのN-BOXカスタム。異音が出て車高調をTEIN BASIS Zへ交換。でもまだ気になってエンジンマウント、トルクロッド、ロアアームを交換してバッチリ完治。快適になりましたよ!! 軽自動車で
走行30万キロオーバーは
なかなかすごいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
お正月恒例のブログ再掲載ですが、
JF1 N-BOXカスタムの
足回り作業を
コクピット嵯峨野の
レポートでご紹介します。

異音の点検からの
足回りリフレッシュですが
まずはお疲れの車高調を
TEIN BASIS Zへ交換。
さらにエンジンマウント、
&トルクロッド、
フロントロアアームと交換して、
快適な走りを取り戻しました。

トラブルシューティングは
このようにひとつひとつ
原因を潰していくときもありますね。

手をかけてでも長く乗りたい
お気に入りの一台。
まだまだ楽しめますね。
それでは〜



「コクピット嵯峨野」より、
「N-BOXカスタム JF1、
 足回りリフレッシュ」

本日はJF1 N-BOXカスタムの
作業をご紹介します。

alt

フロント廻りよりコトコト、
キャチャキャチャと音がするとの事で
点検させていただきました。

毎日お仕事で乗られているおクルマで、
走行距離は32万kmオーバー!

alt

点検の結果、足廻りのショック上部より
音がしている感じがあり、
車高調を取り付けてから
数年、数万キロ経っているとの事もあって、
これまでの車高調と同じ
テインのストリートベイシスZに
交換いたしました。

alt

アッパー等、純正部品も
すべて新品に交換させていただきました。

alt

これまでの車高と同じようになるように
調整させていただき取り付け。

【フロント】

alt

【リア】

alt

取付後に異音がどうなっているか試走すると、
よくなったのですが、まだOKとは言えない状態。

さらに点検すると、
エンジンマウントの亀裂を発見!
左右エンジンマウントおよびトルクロッドを
交換させていただくことになりました。

これだけ亀裂がありますと、
エンジンの揺れが大きかったり
音が出てしまうものです。

【エンジンマウント】

alt

alt

【トルクロッド】

alt

alt

マウント&トルクロッド合計3箇所を交換後、
さて今度はどうかと試走させていただくと、
フロント回りの上からしていた
嫌な異音は解消したのですが、
フロアのほうからまだ何か音がでています。

ココまでくればすべての嫌な音を
しっかりなくしたくなりますので、
さらに原因を追求します。

そうしてロアアームにたどりつきましたので、
こちらも交換させていただきました。

alt

alt

これでもう大丈夫だろうと、
再度試走させていただきました。
今までの嫌な異音はすべて解消され、
とても快適に乗ることができるようになりました。

距離を重ねると
いろいろな箇所が消耗してきますが、
しっかりメンテナンスしてあげれば、
まだまだ現役で乗っていただけます。

足回り等の部品をイロイロ交換しましたので、
アライメント調整もきっちりさせていただきました。
本日はお買い上げありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット嵯峨野のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット嵯峨野へお願いします。

それとコクピット嵯峨野のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット嵯峨野のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2023/01/05 16:01:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ノーマル以上のしっかり感と快適性が確保できるから、減衰力調整付きショック+スプリングのキットでアゲるのがいいみたい。“JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.B”を取り付け!! http://cvw.jp/b/2160915/48441271/
何シテル?   05/20 11:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
tanabe GT FUNTORIDE SPRINGでローダウンしたGRヤリスRCには、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation