2023年04月21日
まっすぐ走らないというKP61スターレットと、TEIN FLEX Zを装着し慣らし走行を終えたノートe-POWERニスモのアライメント作業を実施。足回りを交換したらアライメント作業は必須ですね。
ファストバックスタイルの
初代スターレットが懐かしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アライメント測定・調整について
コクピットさつま岸和田の
レポートでご紹介します。
新旧さまざまなおクルマの
足回りのコンディションを
整えておりますので
いろいろご相談くださいね。
それでは〜
「コクピットさつま岸和田」より、
「足回りを交換したら
アライメント作業は必須です!」
こんにちは、コクピットさつま岸和田です。
本日はアライメント作業を2例ご紹介しま。
まずはKP61 スターレットからです。

電話問い合わせでご予約いただきましたが、
当初はEPやろって勝手に思っていました。
来店されてびっくり、KP61でした(^^♪
しかもめちゃくちゃ綺麗ときたもんだ!
まあ本題に戻りまして、
足回りを交換したために
アライメントをご依頼いただきました。
交換後は真っ直ぐ走らないとのことで、
いざ測定開始!!
ん~左右のキャンバー差もありましたし、
フロントトーが左を向いていました(+o+)
街乗りがメインという事でしたので、
乗りやすいように調整を施しました。
調整後には試乗を行いましたが
真っ直ぐ走るようになりました。
これでさらに楽しく運転できますね。
お次はノートe-POWERニスモです。

以前にTEIN FLEX Zの取り付けを
ご紹介させて頂きましたおクルマです。
ナラシ走行を終えましたので
アライメントのご依頼です(*^▽^*)
微妙にハンドルセンターがズレていましたが、
測定結果は果たして・・・
ん~こちらのおクルマはタイヤがガニ股で
左側の方が数値が大きかったです!
こちらも基本は街乗りがメインですので、
少しトーインで調整を施しました。
調整後はハンドルセンターも合い
真っ直ぐ走るようになりました。
これで安心して快適にお乗り頂けますね。
当店では随時
アライメント調整の予約を承っております。
気になった方はコクピットさつま岸和田まで
お気軽にお問い合わせください。
TEL:072-443-8631
本日もありがとうございました。
この記事紹介は
コクピットさつま岸和田のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま岸和田へお願いします。
それとコクピットさつま岸和田のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットさつま岸和田のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
アライメント | 日記
Posted at
2023/04/21 20:01:06
タグ
関連コンテンツ( スターレット の関連コンテンツ )