• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年05月01日

クルマがまっすぐ走らない、タイヤがあっという間にすり減ってしまう。その原因はアライメントのズレどころではなくて、こんな損傷が原因でした。ごっそりパーツ交換してバッチリ完治です。

クルマがまっすぐ走らない、タイヤがあっという間にすり減ってしまう。その原因はアライメントのズレどころではなくて、こんな損傷が原因でした。ごっそりパーツ交換してバッチリ完治です。 連休におクルマでお出かけなら
安全点検にお立ち寄りいただきたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ パッソの
足回り修理について、
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

下回りやタイヤを
悪路などで擦ったり
縁石にぶつけたりしたときには
一度点検したほうがいいみたいですね。

こんなふうに足回り部品に
損傷がある場合のほか、
衝撃でアライメントが
ずれていることもあります。

直線道路なのに左右どちらかへ
ハンドルを傾けていないと
まっすぐ走らない、
なんていうときにはぜひチェックを。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「あまりにも早くタイヤが消耗する原因を究明」

パッソの修理作業をご紹介いたします。
真っ直ぐ走らないので、ステアリングを切って
無理矢理真っ直ぐ走るようにしていたり、
タイヤがあっという間に擦り減ってしまったというのが
現在の症状です。

当店に来店される前にカー用品店や、
板金屋さんにもご相談されたようですが、
タイヤローテーションや
新しいタイヤ・ホイールセットをすすめられ、
それでは何も解決しなかったそうです。

alt

ということで、
まずは何が原因なのかを探っていきます。

原因は、右リヤタイヤを見ると明らかでした。
かなりトーアウトになってしまっています。

alt

ですが、トーションビーム式の
サスペンション構造を考えると、
アライメント調整ができる部分ではないので、
なぜこの状態になっているのかをさらに探ります。

リフトで持ち上げてタイヤを空回ししても、
タイヤが左右に偏心しながら回るわけでもなく、
綺麗に回転します。
ということはハブ等の不具合ではなさそうです。

続いて車体の下を診てみます。
アクスル自体の歪みは
目検では全然わからない感じですが、
塗装が剝がれて錆びている箇所がチラホラありました。

自然に剥がれたわけではなさそうで、
部分的に大きな負荷が掛かって、
シワが入ってしまった部分のようです。
という事はそこそこの衝撃が入って、
その際にアクスルが歪んだということですね。

alt

alt

alt

原因が分かったので、
リヤアクスルを交換することになりました。
ですがアクスル交換は当店での作業はNGなので、
提携の分解整備指定工場にて行います。

そして新品に交換して戻ってきたのがこの状態です。
アクスルがピッカピカになりましたね。

alt

そして肝心のタイヤの向きは・・・
作業前とは違って正常な向きになりました。

alt

ちなみにタイヤも交換しています。
タイヤは内減りが酷くて交換必須の状態でしたが、
先述の通りカー用品店ですすめられた
タイヤ・ホイールセットが取り付けられていました。

そしてホイールは良いとして、
パッソには明らかに不適正なタイヤサイズだったので、
適正サイズに戻しタイヤ交換させて頂きました。

alt

このおクルマのオーナー様は
非常に残念な思いをされましたが、
作業はアクスル交換とタイヤ交換で、
部品交換作業はしっかりと完了しました。

また、アクスルというサブフレームのような
重要な足廻り部品を交換しているので、
画像はありませんが仕上げに
アライメント調整も施工しています。

これで今回の修理作業は完了です。
アライメント調整も、
リヤの数値はちゃんと適正値で表示されていたので、
アクスル交換で対応したことが
間違いではなくて良かったです。

なお、外したアクスルを単体で眺めてみても、
歪みは目検で分かりませんでした。
新品正常品と並べてじっくり検証すれば、
もしかしたらわかるかも知れませんね。

alt

こんな感じで修理作業も受け付けていますので、
板金修理や部品交換はコクピットさつま貝塚まで
お気軽にご相談ください。
当店で作業NGに該当する作業は、
提携の修理工場での作業となりますので、
あらかじめご了承ください。

コクピットさつま貝塚
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2023/05/01 18:31:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ディテールガーズの洗車用具のなかでもとっても人気の“ホースガイド”と、洗車はもちろんルーフに積んだ荷物エアのアクセスにに活躍する“スムース オペレーター ホイールステップ”。どちらも超便利です。 http://cvw.jp/b/2160915/48400938/
何シテル?   04/30 10:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation