コンパクトだけど居住性に優れたこういうキャラクターっていいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW 2シリーズ アクティブツアラーのタイヤ交換について、コクピット21世田谷のレポートでご紹介します。経年劣化によるタイヤのひび割れは思いのほか見つけにくいのでしっかり点検することが大事。ぜひ無料安全点検をご利用くださいね。それでは〜「コクピット21世田谷」より、「BMW F45 2シリーズ アクティブツアラー、 REGNO GRVⅡにタイヤ交換」皆さまこんにちは。BMW 2シリーズ アクティブツアラーのタイヤ交換をご紹介します。ご利用ありがとうございます!今回はディーラーでの点検で指摘があり交換を検討されていたとのこと。走行距離はおよそ2万km。溝は残っていましたが、経年劣化によるひび割れが目立っていました!製造年を確認してみると2018年製造。 取り付け日より5年が経過したタイヤはゴムが硬くなってしまい、地面への食いつきが悪くなるため走行性能が落ちてしまいます!定期的な交換が大事ですね。さて、どの様なタイヤがオーナー様のご使用方法に対して適したタイヤかAIに聞いいて診断できます。ぜひご利用してみて下さい。⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎AIに聞きたい方はこちらをクリック 今回お取り付けしたタイヤはミニバン専用コンフォートタイヤ、BRIDGESTONE “REGNO GRVⅡ”です。総合性能が高く、なかでも静粛性、乗り心地に優れたブリヂストンを代表するプレミアムタイヤです。しっかりと交換、取り付けを行い作業終了です!BMWはタイヤ交換後の空気圧リセットもお忘れなく! 本日はご来店いただきありがとうございました。またのご利用をお待ちしております!この記事紹介はコクピット21世田谷のホームページ内のブログ、「取り付け事例」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。ちなみにREGNOのラインアップにはセダン向けモデルの新商品、”REGNO GR-XⅢ”が加わりました。さらに進化したプレミアムコンフォートタイヤ、こちらも注目ですよ。それとコクピット21世田谷のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!