GR86/BRZ Cupでは少数派のBRZでシリーズチャンピオンに輝いた井口卓人選手の今年の活躍に期待している、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバルBRZ ZD8のタイヤ・ホイール交換とアライメント測定・調整をコクピット川越のレポートでご紹介します。プロレーサーがガチンコ勝負するGR86/BRZ Cupのプロフェッショナルクラスに向けて専用開発されたホイール、“ENKEI GTC02 For GR86/BRZ Cup”にタイヤは“POTENZA Adrenalin RE004”を組み合わせて装着しました。きっちりアライメント測定・調整も施工して、魅力的なセットのパフォーマンスを引き出します。それでは〜「コクピット川越」より、「スバル BRZ(ZD8)、 “ENKEI GTC02 For GR86/BRZ Cup”& “ポテンザ アドレナリン RE004”装着」スバル BRZ(ZD8)のタイヤ・ホイール交換をご紹介します。“ENKEI GTC02 For GR86/BRZ Cup”にブリヂストンのスタイリュッシュスポーツタイヤ“ポテンザ アドレナリン RE004”を組んで装着致しました。“ENKEI GTC02 For GR86/BRZ Cup”のサイズはホイールのネーミング通りGR86/BRZ Cupレースの指定サイズ17×7.5 +44をカラーはマットブラックです。組み合わせた、“ポテンザ アドレナリン RE004”はドライグリップとウェット性能を高めつつ快適性やライフ性能にも配慮したオールラウンドに走りを楽しめるタイヤです。ホイールにタイヤを組み込み、BRZに装着します。取り付け完了です。タイヤ・ホイール交換後にはアライメント測定&調整作業も行いました。この車の標準アライメント調整箇所は前後のトーの調整となりますがこの車両のフロントのアッパーマウントが調整式に変更されているためフロントのキャンバーも追加で調整できました。■フロント トー■リア トー■フロント キャンバーいつもご利用ありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。ブリヂストンタイヤ最強のスポーツラジアルタイヤ「ポテンザ RE-71RS」までは必要ないけどちょっとしたスポーツ走行やワインディング走行を楽しんだりスタイリッシュに楽しみたいという方にオススメです。この記事紹介はコクピット川越のホームページ内のブログ、「作業日誌」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット川越へお願いします。それとコクピット川越のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット川越のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!