SR-6とSR-7だとどっちに近いのかなあなんて思ったりしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ NーONE RSのシート交換についてコクピット川越のレポートでご紹介します。レカロのニューモデル“RECARO SR-S”を取り付け。N-ONEにもしっくりくるデザインですね。優れたホールド性でより楽しく走れそうです。それでは〜「コクピット川越」より、「ホンダ NーONE RS(JG3)、 RECARO SR-S BK100取り付け」ホンダ NーONE RS JG3のシート交換をご紹介します。4月に発売されましたレカロ製の最新のスポーツリクライニングシート“RECARO SR-S BK100”ブラック×シルバーをお取り付けしました。同じくレカロ製のベースフレーム(シートレール)に組んで運転席側に装着致しました。こちらの純正シートを取り外し、エアバッグキャンセラーを取り付け。取り外した純正シートとRECARO SR-Sを並べてみました。そして取り付け完了。 ご利用ありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。この記事紹介はコクピット川越のホームページ内のブログ、「作業日誌」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット川越へお願いします。それとコクピット川越のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット川越のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!