• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年09月12日

いざというときにしっかり響かせたいホーンは、“ファーン”と高級感のあるサウンドを奏でる渦巻型がいいですね。コンパクトで目立たない“ミツバ アルファーⅡコンパクト”をスッキリ取り付けました。

いざというときにしっかり響かせたいホーンは、“ファーン”と高級感のあるサウンドを奏でる渦巻型がいいですね。コンパクトで目立たない“ミツバ アルファーⅡコンパクト”をスッキリ取り付けました。 アルファーⅡコンパクトは
シングルタイプもあるので
スペースが限られるクルマにも
取り付けやすいんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
300系ランドクルーザーの
ホーン交換について、
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

心地よい音色の
ヨーロピアンサウンドが魅力の
“ミツバ アルファーⅡコンパクト”を
お取り付けしました。

渦巻ホーンながらコンパクトなので
コンパクトカーや軽自動車にも
おすすめのタイプです。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「ランドクルーザー300のホーンを交換。
 “MITSUBA ALPHAⅡ COMPACT”を取り付け」

300系ランドクルーザーの
ホーン交換を承りました。

純正ホーンはグリルの奥に
チラッと見えているのですが、
軽自動車などと同じ“平型”ホーンです。
デュアルホーンにはなっていますが、
音は「ビーーッッ!!」という感じなので
クルマ好きのみなさんには
満足いただけないかもしれません。

alt

グリル奥に2つ取り付けられているので、
配線を隠す際に
若干スペースが狭い気はしますが、
取り付け位置を変更しなければ
かなり簡単に交換可能です。

alt

お取り付けするのは社外ホーンの定番、
“MITSUBA ALPHAⅡ COMPACT
(ミツバ アルファーⅡコンパクト)”。

あまり目立つ感じになるのは
困るということですので、
サイズが小振りでダークグリーンで
あまり主張しないこのモデルを選びました。

alt

交換後はこうなりました。
グリル奥を覗くと製品名のラベルが見えますが、
レッドやホワイトといった
目立つカラーのホーンに比べたら
おとなしい見た目です。

alt

配線も頑張って
なるべく見えにくい位置を通したので、
スッキリと取り付けできました。

最後にグリル部分のカバーを戻したら
ボンネット開けても、見た感じは完全純正ですし、
ホーンを凝視しない限り純正さながらだと思います。

それでいて音は
「ファーン」と響くようになりました。

やっぱりホーンは渦巻き型に限りますね。
渦巻き型ホーンは共鳴部分があり、
そのおかげでファーンと響く
独特の音色を奏でます。

alt

今回使用したホーンは
常時在庫していますので、
作業予約状況次第ではありますが
即日取り付けが可能な場合もございます。

alt

平型から渦巻き型に
ホーン交換してみたい方は、
コクピットさつま貝塚まで
お気軽にご相談ください。

保安基準不適合のミュージックホーン等は
お取り付け出来ませんので、
あらかじめご了承ください。

TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2024/09/12 19:01:06

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「2ピースホイールでマッチングもバッチリ。“ワークエモーション CR 2P”でスポーティに仕上げました。タイヤは快適性とハンドリングを高いレベルで両立した“REGNO GR-XⅢ”をチョイス!! http://cvw.jp/b/2160915/48394018/
何シテル?   04/27 11:50
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation