• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年12月01日

クルマに合ったパーツ選びは大事ですね。アルパイン車種専用ドラレコ搭載12型デジタルミラーを取り付けて、純正ホイールナットが使用できる“Weds ヴェルヴァスポルトⅡ”を“ブリザックVRX3”と装着!!

クルマに合ったパーツ選びは大事ですね。アルパイン車種専用ドラレコ搭載12型デジタルミラーを取り付けて、純正ホイールナットが使用できる“Weds ヴェルヴァスポルトⅡ”を“ブリザックVRX3”と装着!! 寒くなってきたらヒザが痛い、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
40ヴェルファイアHVの作業を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

アル/ヴェル(40系)専用の
ドライブレコーダー搭載12型
デジタルミラーパッケージを
お取り付けして、
ブリザックVRX3&
ウェッズ ヴェルヴァスポルトⅡにて
冬仕様に!!
ウィンターシーズンも
より快適に移動できそうですね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド、
 weds(ウェッズ)ヴェルヴァ スポルトⅡ
 & ブリヂストン ブリザック VRX3の装着と
 アルパイン ドラレコ搭載12型デジタルミラーを取付」

北海道の
ブリヂストン直営店で
ブリザック VRX3屋さん。
札幌市の
ヴェルヴァ スポルトⅡ屋さんこと
スタイルコクピットフィールの・・・
「お世話になっております」
「舘でございます」。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

今回は
納車されたてホヤホヤの
ヴェルファイア ハイブリッドへ
ドラレコ搭載デジタルミラーの取付と
アルミホイール&
スタッドレスタイヤの装着作業を
オーダーいただきました。

では
早速 作業を開始しましょう。
取付するデジタルミラーは
アルパインの
アルファード/ヴェルファイア(40系)専用
フロント&リアカメラのドラレコ搭載
12型デジタルミラーパッケージ

“DVR-DM1200A-IC-AV-40”

車種専用パッケージなので
ミラーの取付アームや
リアカメラのカバーが
4系アル&ヴェル専用設計となっており
取付完成後の「見栄え」は
後付け感がなく
「良い感じ」に
出来あがります♪

がっ・・・
電源を接続したり
配線を引いたりの作業は
普通に行いますので
まぁまぁ
時間はかかっちゃいます。

alt

リアゲート部の内装を
すべて取り外して

alt

アルパイン製
リアカメラのカバーを取付するのに
型紙で位置決めをして
リアゲートの内装を加工。

alt

型紙の通りに
リアカメラレンズ部の角度を調整して

alt

アルパイン製
リアカメラカバーに
リアカメラを取付して
加工したリアゲートの内装に取付。

この後は
ドラレコのリアカメラ配線を
リアゲートから
フロントまで引いていきます。

 ※簡単に書きましたが
  この辺りの作業は
  結構、気を遣うのと
  時間も結構かかっちゃいます。

alt

フロント部は
純正のルームミラーを取り外し、
デジタルミラーを取付するのと
ドラレコのフロントカメラを取付するのと
ドラレコ用のGPSアンテナを取付するのと
電源を接続して
リアカメラの配線を接続・・・
ざっくり書くと
その様な
作業内容です。

alt

アルパイン
アルファード/ヴェルファイア(40系)専用
フロント&リアカメラのドラレコ搭載
12型デジタルミラーパッケージ
DVR-DM1200A-IC-AV-40 の
取付が完成したら
作動をチェック。

alt

下の写真は
フロントカメラの映像。

alt

下の写真は
リアカメラの映像。

この前後カメラの映像を
ドライブレコーダーとして
記録をしています。

alt

続いては
アルミホイールと
冬タイヤ・・・
もとい、
スタッドレスタイヤの装着を作業します。

ホイールは
コクピットフィール“推し”
Weds (ウェッズ)から
VIA730KG対応で
40系 ヴェルファイア&アルファードに
安心して使えるアルミホイール

“Weds VELVA SPORTⅡ
(ヴェルヴァ スポルト ツー)”

alt

オーダーを頂いた
冬タイヤ・・・
スタッドレスタイヤは
 北海道・北東北主要5都市での装着率は
 23年連続 No.1 スタッドレス で
 北海道札幌市のタクシー装着率は
 なっ!
 なんと !!
 81.6%を誇る
ブリヂストン
ブリザックシリーズから
 ブリザック
 史上最高性能
 氷上性能120%到達
 摩耗ライフ17%向上
 効き持ち向上

“ブリザック VRX3”

alt

ブリヂストン
ブリザック VRX3を
ウェッズ
ヴェルヴァ スポルトⅡへ
組み込みして、
札幌市の地下鉄や
色々な飛行機のゴム製タイヤ、
また
ポテチの袋などにも充填されている
窒素ガスを充填します。

ちなみに
コレ余談なのですが・・・

札幌市の地下鉄や
飛行機のゴム製タイヤに
窒素ガスを充填しているのは
窒素ガスは不燃性(酸素が無い)の為
万が一の
火災などが発生した際に
火災の拡大を抑えるのが
主の目的となり
ポテチやスナック菓子の袋に
窒素ガスを充填しているのは
空気と違い
酸素が無いため
ポテチやスナック菓子が酸化せず
美味しさが損なわれない様にするのと
袋を膨らませる事で
中身の「お菓子」を
壊れにくくするためなんです。

alt

窒素ガスを充填し
ブリヂストン製の
バランスウェイトを使って
ホイールバランスを調整したら
ブリヂストン
ブリザック VRX3 と
ウェッズ
ヴェルヴァ スポルトⅡの
組み立てが完成。

alt

この後、
ヴェルファイア ハイブリッドを
リフトで持ち上げるのですが・・・

以前の記事でも
少し紹介した件を
改めて紹介させてください。

 ※決してコピペで
  記事の“カサ増し”を
  している訳ではありません(笑

alt

3&4系の
アルファード&ヴェルファイアや
レクサス LS などは
ジャッキアップポイントが
(ボディーのジャッキをかけて良い場所)
前後で
かなり離れており
使用しているリフトによっては
正しい位置に
ジャッキをかける事が出来ません・・・

当店のリフトは
下の写真に写っている
アライメント用のリフトと
写真は撮っていませんが
もう一機のリフトの方も
正しい位置でのジャッキアップが
可能となっておりますので
3&4系の
アルファード&ヴェルファイアや
レクサス LS など
ロングホイールベースの車両に
お乗りのお客様も
安心して
タイヤ交換などの
作業を お任せください。

alt

今回 装着する
アルミホイール
weds(ウェッズ)
VELVA SPORTⅡ の
(ヴェルヴァ スポルト ツー)
4系ヴェルファイア&アルファードに
対応しているサイズ(PCD120)は
純正のホイールナットを使用して
ホイールを装着する事ができますので

alt

『夏と冬でホイールのナットが違うの面倒・・・』
とか
『タイヤ交換に行ったのにナットを家に忘れてきた(汗』
とか
『冬用のナット 車庫に置いてたのに行方不明・・・(汗』
などの
経験をなされた事のある
お客様には
是非 是非 オススメのホイールなんです。

alt

仕上げには
先の「フィール日記」でも紹介しました
黒ツヤが冴える!!
水性なのに
驚きの光沢と持続力!!

タイヤメーカーが
タイヤのことを
真剣に思い
真剣に想って作った
「ブリヂストン タイヤワックス」を
丹念に塗りこませて頂き
オーダー頂いた
作業はバッチリ完成です。

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

当店の「ブリザック」関連記事は
ココをクリック ←


alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/12/01 10:45:09

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正ホイールはスタッドレスと組み合わせて冬用にして、“クロス履き替え”しました。夏タイヤの21インチ、POTENZA S001Lには超超ジュラルミン鍛造1ピースホイール“BBS RI-D”をセット!! http://cvw.jp/b/2160915/48411883/
何シテル?   05/05 11:11
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation