道なき道を走るようになってしまったナビをディスプレイオーディオに換えようかと思っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スペーシアカスタムのオーディオ関連作業をコクピットきねいわのレポートでご紹介します。オーディオレスのおクルマでディスプレイオーディオをインストールしました。フローティングタイプの9V型ワイド大画面で見やすい“パイオニア DMH-SF500”をお取り付け。スマホと連携すれば、多彩なエンターテイメントを楽しむことができるディスプレイオーディオも大画面が人気ですね。それでは〜「コクピットきねいわ」より、「大人気です!ディスプレイオーディオ。 バックカメラも合わせてご相談ください!」こんにちは、コクピットきねいわです。ただいま続々と新車がご入庫中。こちらはオーディオレスでご入庫されたスズキ スペーシアカスタム。ディスプレイオーディオ&バックカメラ&2カメラ前後ドラレコのご相談をいたただき、装着開始~バックカメラは専用キットを使ってきれいに装着していきますね。まずこのナンバーガーニッシュを取り外しまして、カバーを取り外してカメラをセットした専用キットを装着。⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ もとに戻してリアカメラ取り付け完了です。お次はドラレコのリアカメラの装着。ワイパーふき取り位置を見ながら装着ポイントを決めまして、しっかりとセット完了。配線をフロントまで引き回してお次は前回りの作業に。コムテックのコンンパクトタイプドラレコ!ZDR027をセット。続いてディスプレイオーディオ関連です。ディスプレイオーディオ用のGPSアンテナは、今回もダッシュ内インストールにて施工。スマホ連動用USBはコチラのカバーに使いやすくセットし、最後にパイオニアのフローティングタイプ9型ディスプレイオーディオ“DMH-SF500”をセットし、各種セッティングにて完成です。オーナー様、いつも当店のご利用ありがとうございます。ディスプレイオーディオ装着のご相談は、当店スタッフまでお気軽にどうぞ~♪この記事紹介はコクピットきねいわのホームページ内のブログ、「スタッフ日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。それとコクピットきねいわのホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!