2025年03月23日
オーディオの音質向上計画は、まずスピーカー交換からスタート。ダッシュボード&ドアスピーカーを、“KICKER KSシリーズ”コアキシャルスピーカーへ加工なしで交換しました!!
経年劣化によって
断線寸前なのか、
ときどき音が途切れる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
クラウンクロスオーバーの
オスピーカー交換を
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。
純正スピーカーから
“KICKER KSシリーズ”に交換。
ダッシュボードスピーカーは
KICKER KSC3504、
ドアはKSC6904だと思いますが、
薄型設計で加工なくスマートに
取り付け可能なようですね。
それでは〜
「スタイルコクピット新潟青山」より、
「トヨタ クラウンクロスオーバーに
KICKERサウンドを取付」
こんにちは、または今晩は、
スタイルコクピット新潟青山の倉又です。
当店のHPをご覧いただき
ありがとうございます。
さて、スタイルコクピット新潟青山の
ピット作業のご紹介は
トヨタ クラウンクロスオーバーの
オーディオ関連です。

純正サウンドにちょっとご不満が・・っと
ご相談いただき
おクルマに加工など施すことの無いタイプ
KICKERサウンドをごチョイス。
本日スピーカー交換となりました。

この時はリフトの段取りでB PITで作業開始。
まずはダッシュボードスピーカーから。

純正を外して(右)、
これから取付するKICKERの
KSシリーズ
コアキシャルスピーカー(左)。

こんな感じで取り付けして、
チョットないしょの細工を施します。

そしてドアスピーカーも交換です。
左が純正、右がKICKER。
写真の統一性が無くスミマセン。

そしてぶれぶれですが取り付け完了。

Nさん、お待たせしました。
KICKERサウンドをお楽しみください。
お買い上げありがとうございます。
店頭、PIT作業が大変混みあっております。
PIT作業は現在ご予約がないと、
入庫出来ない状況です。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
おクルマのカスタマイズ、
タイヤ&ホイール、カー用品、
足回り、ドライブレコーダー、バッテリー、
レカロシート、ブリッドシート、
セキュリティーシステム
点検、車検、各種オイル交換などなど、
悩まれていらっしゃる方は
スタイルコクピット新潟青山へ
ぜひご相談ください。
この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「新潟青山日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。
それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2025/03/23 19:01:02
タグ
関連コンテンツ( クラウンクロスオーバー の関連コンテンツ )