• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年05月10日

強さと軽さを徹底追求した鍛造ホイール“RAYS VOLK RACING TE37 ultra TRACK EDITIONⅡ”を装着。凄みを感じさせるブラストブラックにリムのマシニングラインが素敵です。

強さと軽さを徹底追求した鍛造ホイール“RAYS VOLK RACING TE37 ultra TRACK EDITIONⅡ”を装着。凄みを感じさせるブラストブラックにリムのマシニングラインが素敵です。 ラリーアートのマッドフラップと
TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱの
組み合わせにぐっときた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
三菱 エクリプスクロスPHEVの
タイヤ・ホイール交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

ホイールは、
ハイパワーで重量のある
高性能車のために用意された
進化形ボルクレーシングTE37、
“TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ”を
チョイスして、
SUV専用オンロードスポーツタイヤ、
“ALENZA 001”をセットして装着。

見た目も乗り味もスポーツフィールを
さらに際立たせる組み合わせです。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「三菱 エクリプス クロス PHEVの
 タイヤ・ホイールを交換。
 “レイズ ボルクレーシング TE37
 Ultra TRACK EDITION Ⅱ” &
 “アレンザ 001”を取り付け」

北海道の
RAYS 鍛造マイスターショップで
RAYS No.1 ショップ。
そして、
サンダーボルト ジャパン 正規取扱店。
札幌市の
ブリヂストンタイヤショップで
アレンザ 001屋さんこと
スタイルコクピットフィールの
「お世話になっております」
「舘でございます」。

いつもいろいろと
お付き合いを頂いているオーナー。

今回は納車されたて「ホヤホヤ」
三菱 エクリプス クロス PHEVに
ホイール&タイヤのセット装着を
オーダー頂きました。

ホイールはコクピットフィール“推し”
RAYS(レイズ)
VOLK RACING(ボルクレーシング)から
 TE37 走りの為の正常進化。
 ハイパワー&
 ハイパフォーマンスカーに向け創られた
『TE37Ultra』
 MC加工機でサイドポケット加工に加え、
 センターキャップレス仕様とし
 200gの軽量化を達成した
『TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ』
 もう無いだろう・・・
 と考えられていた駄肉を再度検証
 WEC LMP-1用や
 スーパーGT500クラスの開発で得た解析技術で
 ホイールセンター部(スポーク股部位)の減肉に成功、
 僅か60gではあるが進化を遂げた・・・

“TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ”

気になる「お色」は
艶無しカラーでありながら
独特の光沢が魅せる
ブラストブラックです。

alt

では、
早速 作業を開始しましょう。

ボルクレーシング
TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱに
まずはウェッズギアの
タイヤ空気圧モニタリングシステム、
“TPMS MR LITE”を組み合わせます。

alt

TPMSセンサー部を
取り付けするのですが
TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱに
付属してくる赤い
ハイスピードコントロールバルブの
ボディナットと
バルブキャップを移植して装着します。

alt

TPMSセンサーを取り付けしたら
TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱを養生し
タイヤの組み込みを開始。

alt

オーダーを頂いたタイヤは
『思いのままに操る歓びへ。』
 プレミアムSUV に求められる
 高いドライ路面での性能と
 ウェット路面での性能を
 高次元で両立するのと
 ナノプロ・テック™ 採用シリカ配合により、
 シリカ同士の擦れ合いによる
 発熱を低減する事で
 タイヤライフの性能を落とすことなく
 低燃費性能を向上。
 制動時の接地性最適化で
 全サイズでウェットラベリング
 「b」以上を達成しているブリヂストンの

“ALENZA 001
(アレンザ ゼロゼロワン)”


alt

綺麗組み、
窒素ガスの充填、
ブリヂストン製で
ブラックのバランスウェイトを使い
ホイールバランスを調整したら

alt

TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱと
アレンザ 001の
組み立て作業が完成。

alt

エクリプス クロス PHEVに装着する
ホイールナットは
鉄製ナットより約4割軽く
鉄製ナットより約5倍も強く
鉄製ナットみたいに錆びない
コクピットフィール“推し”
鍛造チタニウム製
サンダーボルト ジャパン
“PENTAGON WHEELNUT
(ペンタゴン ホイールナット) 20pcs”
をご用意しました。

お色は「素地」、「チタン素地」こと
『Shave Out』です。

alt

仕上げには
 〇乾くのが速く すぐに走っても飛び散らない
 〇ウェットな質感で テッカテカの高い光沢☆
 〇塗りムラが出来にくく施工がしやすい
 〇塗るだけで写真が映える
 〇バナナの甘い香りが萌え❤
「塗ってみな 跳ぶぞ」で
「絶賛爆売れ中!!」

ワタクシ“舘”も
“福田主任”も
「絶賛 愛用中 ❤」の
タイヤワックス
Adam’s Tire Shine
タイヤシャイン

バナナの香りを
丹念に丹念に塗りこみ、

alt

オーダーを頂いた
作業はバッチリ完成です。

alt

いかかでしょうか。

ホワイトボディの
エクリプス クロス PHEVに
ブラストブラックの
TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱが
足元を引き締めつつも
リム外周部のマシニングラインが
アクセントとなり
素敵にマッチしていますよね。

alt

高剛性で軽量なホイール
TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱと
高性能なSUV専用タイヤ
アレンザ 001セットのパフォーマンスに
オーナーから
『大絶賛』を頂きました♪

オーナー。
いつも ありがとうございます
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。

alt

当店の「レイズ」関連記事はココをクリック ←

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/05/10 10:16:56

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S‐plus”装着にて走りをアップグレード。でもそれだけじゃありません。絶妙なオプションカラーの選択で、美しさにもこだわりました!! http://cvw.jp/b/2160915/48423802/
何シテル?   05/11 11:03
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
tanabe GT FUNTORIDE SPRINGでローダウンしたGRヤリスRCには、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation