お見事と言いたいくらいの“両肩べり摩耗”でした。いろいろ理由は考えられますが、今回は空気圧不足で走行を続けたことが原因。もったいない減り方をしないよう、定期的なタイヤ点検&空気圧充填は大切です。
専用チューニングのショックアブソーバーとしっかりマッチングを考えたローハイトスプリングの組み合わせで、フットワークを蘇らせる“KYB Lowfer Sports KIT”を取り付けました。
フロントはボディとサブフレームの締結部に合計4箇所、そしてリアはトレーリングアームの固定軸に2箇所。合計6箇所に“リジカラ”を装着して剛性感のアップ&乗り味の向上を狙いました!!
ウルト防錆で冬支度。下回りにアンダーボディーシール、マフラーに耐熱ラッカースプレーを施工しましたが、“内側”から愛車を守る“キャビティーワックス”もサビを防ぐキモですね!!
カッコイイ見た目だけど長距離運転すると疲れるので快適なレカロシートに交換!大きめのショルダーサポートと高いサイドサポート、そして少し硬めの座り心地がスポーティな“レカロ SR-6”をチョイスしました。 |
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |