• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

16cmのセパレートスピーカー“アルパインX-160S”と“オーディア・デッドニングキット”で快適リスニングルームを実現。プラスで、純正フロントスピーカーをリアへ移設完了です。

16cmのセパレートスピーカー“アルパインX-160S”と“オーディア・デッドニングキット”で快適リスニングルームを実現。プラスで、純正フロントスピーカーをリアへ移設完了です。
また寒くなってきて膝が痛い、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ダイハツ ムーヴの オーディオ作業を中心に コクピット白樺の レポートでご紹介します。 スピーカー交換とデッドニング いい音づくりを行いましたが 快適な移動のためには こういうカスタ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 19:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2022年10月12日 イイね!

ドアを開けると「ウィ~~ン」とステップが出てきて乗り降りをラクにしてくれる“電動サイドステップ”を装着。大きなSUVにはありがたい装備です。

ドアを開けると「ウィ~~ン」とステップが出てきて乗り降りをラクにしてくれる“電動サイドステップ”を装着。大きなSUVにはありがたい装備です。
クルマに乗り込むときに よっこらしょと口をついてしまう、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 メルセデス・ベンツGクラスの 作業について コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 シートポジションが けっこう高いですから こういうステップが出 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 17:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年10月12日 イイね!

超広角レンズを採用した前後2カメラタイプのデジタルインナーミラー機能搭載ドライブレコーダー“COMTEC ZDR038”を取り付け。いろいろ見やすくていいですね。

超広角レンズを採用した前後2カメラタイプのデジタルインナーミラー機能搭載ドライブレコーダー“COMTEC ZDR038”を取り付け。いろいろ見やすくていいですね。
安全運転支援機能付きなのも ありがたいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ルノー メガーヌRSの デジタルインナーミラー取り付けを コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 前後2カメラドラレコ機能も付いた コムテックZDR038を装 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 14:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2022年10月12日 イイね!

車検整備は、そのままだと通らない部分の交換はもちろん、良好なコンディションを取り戻して気持ちよく乗り続けるようにすることも大事。というわけでヘッドライトクリーニング&エアコンフィルター交換もしました。

車検整備は、そのままだと通らない部分の交換はもちろん、良好なコンディションを取り戻して気持ちよく乗り続けるようにすることも大事。というわけでヘッドライトクリーニング&エアコンフィルター交換もしました。
定期整備の際には 防錆コーティングもおすすめの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ムーヴラテの車検整備を コクピット荒井の レポートでご紹介します。 足回りもそうですが 長く乗っていると ラバーパーツの劣化は 致し方ありませんよね。 それにヘッ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 12:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年10月12日 イイね!

ダブルタイヤの内側はパンクがわかりづらいですが、空気圧チェックで発見できました。内面修理が終わったら、普通の3倍くらいあるトルクレンチを使って2人掛かりで締めこみ作業完了です。

ダブルタイヤの内側はパンクがわかりづらいですが、空気圧チェックで発見できました。内面修理が終わったら、普通の3倍くらいあるトルクレンチを使って2人掛かりで締めこみ作業完了です。
やっぱり点検は大事だなと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 大事なタイヤ点検からの パンク修理を コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 バスやトラックによくある 後輪のダブルタイヤは、 確かに内側のタイヤのパンクは 見つかりにくい ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 09:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「WORK MEISTERに“POTENZA RE-71RS”を装着。“WORK EMOTION T7R”と“SEIBERLING SL201”にてタイヤ・ホイールを交換。どちらも素敵な仕上がりです。 http://cvw.jp/b/2160915/48564572/
何シテル?   07/26 18:03
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation