• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

東京オートサロン2016、ブリヂストンブース情報!

東京オートサロン2016、ブリヂストンブース情報!さあ、いよいよ今週ですね!
何って、東京オートサロンです。

そろそろワクワクしてる方、
多いんじゃないでしょうか。

もちろん、はやく週末に
ならないかなぁと思っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
そんなわけで今回は、
ブリヂストン・ブースについて
ちょこっとご紹介いたします。

今年も展示の中心は
POTENZAです!

まずはモータースポーツにおける
レーシングタイヤの活躍を
ご紹介するために
SUPER GTで活躍するマシンを展示。

さらにPOTENZA S001を新車装着した
LEXUS LFAや
RE-71Rを履いた日産GT-Rなどが
展示ブースに並ぶ予定です。

また、
ニュルブルクリンク24時間レースに
ブリヂストンタイヤを装着して参戦した
TOYOTA GAZOO Racingの
LEXUS LFA Code X、LEXUS RCの活躍を
映像でお届けしますよ。

個人的に楽しみにしているのは
やっぱりトークショーですね。
Indy Carシリーズ、SUPER GT、
ニュルブルクリンク24時間耐久レース、
GAZOO Racing 86/BRZ Race、
ジムカーナ競技の参戦ドライバーといった
ゲストによるトークショーが
いろいろ用意されているみたいです。

ちなみに、ブースのテーマは「Zone」。
こんところTVで流れている
POTENZAのCMもコレですが、
レーシングドライバーが体験しているZoneを、
IndyCarシリーズで活躍する
佐藤琢磨選手のオンボード映像と
ナレーションを通じて、
疑似体験するコーナーも用意。

たくさんのご来場をお待ちしてますよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/11 20:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月11日 イイね!

レイズ ホイール 展示コーナーつくりました!

レイズ ホイール  展示コーナーつくりました!洗車をして、今日は
ちょこっとドライブの
つもりだったのに
結局近くのスーパーまで
走らせただけに終わった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

みなさんは、
連休を存分に
楽しまれましたか?

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
お店のディスプレイを
ちょっと覗いちゃいますよ。

コクピット荒井の
ホイール展示なのですが
ステキなモデルが並んでます。

タイヤとホイールのことなら
コクピットにおまかせですね〜
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「レイズ ホイール
 展示コーナーつくりました!」

レイズナンバーワンショップ
でもありますコクピット荒井ですが
ロードサイドディスプレイに、
レイズ ボルクレーシング コーナーを
設置しました。



TE37 から G25 まで、
旬のホイールを展示中です!!



新作の受注も開始しておりますので、
お気軽にご相談ください。



納期が2~3カ月必要となる
ホイールもございますので
まずは、お問い合わせを。



この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内、
「★メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

ずらり並んでますね。
ボルクレーシングのほかにも、
WALTZ FORGED S7とS5
それにHOMURA 2×7かな。
人気者ばかりです。


何度も書いちゃいますが、
タイヤとホイールに関するご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/11 17:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2016年01月11日 イイね!

RECSからタイロッドエンドまで、愛車はきちんとメンテナンス!

RECSからタイロッドエンドまで、愛車はきちんとメンテナンス!三連休、
終わっちゃいますね。

何をするわけでもないけど
ちょっとさみしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
車検整備でお預かりした
初代フィットのメンテの様子を
ご紹介します。

なにやらこだわりのカスタマイズが
垣間見られるフィットですが、
しっかり整備しましたよ。

お気に入りのクルマを
きっちり手入れして
長く付き合ってゆく・・・
いいですね〜
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「車検整備+α!!!」



当店を長きにわたり
ご利用頂いているオーナー様の車両、
ホンダFITを
車検にてお預かりいたしました!

現在の走行距離は115171km☆
なかなかです!!



10万キロ越えて、まだまだ乗ろうとするならば・・・
さすがにいろいろと手がかかってきます!

そんな中、今回の作業内容は・・・

①RECS施工
WAKO'S RECSはインテーク→燃焼室の洗浄が目的!
空気の流れを良くする事と、燃焼効率を改善する事。
車検毎の2年、もしくは
20000キロに1回が施工の目安です。



②エアコンメンテナンス
CP麻生店のエアコンメンテ3点セットにて施工!
エアコンフィルター・エコキープ・ガス添加剤
臭いを取って、動きを良くし、効きを改善☆



【エコキープ施工です】




【エアコンフィルター交換】




③プラグ交換(デンソー品使用)
10年、100000キロOKとよく言われているプラグ。
そんな訳ありません!!! 間違ってます!!!
上記のような期限で「動く」や「壊れない」というだけで
性能低下は著しく発生しています。
引っ張っても半分のサイクルです、実務は。
着火の悪化は、燃費不良・パワーダウン・振動発生 etc.
また弱ったプラグでの不完全燃焼が
燃えカスを多量に発生させ・・・
燃焼室内やプラグ・バルブといった部分に付着
=より一層の悪化を招きます!



④フロントタイロッドエンド交換(純正品使用)
11万キロ使い続けたタイロッドエンド・・・
道交法では、破れていなければ合法! ですが・・・
この部品は、中のグリスと外のゴムブーツが
生きていて初めて成立する部品☆
劣化が進み、動きが渋くなると…
ステアレスポンスの悪化や
直進安定性の悪化を招きます!





⑤ブレーキライン交換(スウェッジライン使用)
ここも11万キロ使用部品!
裂けてフルードが漏れたら、一大事!!!!
先メンテが必要なポイントです。
今回は「どうせなら…」という事でステンメッシュに変更☆
純正ゴム製品よりも耐久性が高く、効きも良い!







⑥ブレーキフルード交換 (ASH TYPE-S使用)

⑦クラッチフルード交換 (ASH TYPE-S使用)



⑧クーラント交換 (純正同等品)

⑨4輪アライメント調整



以上が今回の作業内容です♪
発煙筒交換と上下スチーム洗浄はサービスです!!

車はいくらでも直せます!
諦めずに直してあげてください! 
長く乗ってあげてください!

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

愛車のメンテナンスに関するご相談も、
ぜひコクピットへ!
きめ細かく点検させていただきます。

連休中にクルマをガンガン使って
ちょっと整備しようかなというみなさん、
コクピットへどうぞ。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/11 09:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お疲れの足回りをシャキッとさせるのにもアプローチはいろいろ。16段減衰力調整付きダンパー“TEIN エンデュラ・プロ・プラス”に“H&R ダウンスプリング”を組み合わせカスタム要素もプラスしました!! http://cvw.jp/b/2160915/48531906/
何シテル?   07/08 10:50
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation