• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年04月01日 イイね!

フルノーマルS15シルビア、カスタマイズのはじめの一歩

フルノーマルS15シルビア、カスタマイズのはじめの一歩こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ドノーマルからの
カスタマイズの第一歩を
コクピット藤枝のレポートで
ご紹介します。

クルマはS15 シルビア。
車高調、タイヤ・ホイール交換で
オーッと激変ですね。

この感じ、いいなぁ。
と、しみじみ思いましたよ。
それでは〜



「コクピット藤枝」より、
「S15 シルビアをイチからカッコよく♪ 」

先日の作業なのですが、
車高調&ホイールをお取付したお車のご紹介です。
常連様S様のご家族がご購入されたお車、
探してもなかなか見つからない純ノーマルのS15です。

イジり倒された個体が多い車種ゆえ、
大切に乗りたいのでノーマルから仕上げたいっと思っても、
なかなか見つからないんですよね(×、×)



人気色でタイヤ・ホイールも
ドノーマルというレア個体です!

改造後に純正戻しされた形跡はなく、
間違いなくノーマルで普通に維持されてきた個体のようです♪
今回は車高調はがテイン FLEX-Z、
ホイールはブリヂストン
ポテンザ アドレナリン SW005をチョイス♪



はいっ、ステキィ~♪♪
今回は普段も乗り易い程度の車高と
アライメントに設定しつつ、
スポーツ走行も想定したセッティングにしていきます♪

日産のガンメタの車って、
黒系のホイールを履かせると似合う車が多い気がしませんか?
渋スポーティというか? この雰囲気大好きです♪
S様有難うございました! 今後とも宜しくお願い致します!


さてさて、コクピット藤枝では
アライメント測定 ウェブ割引 実施中!!

“ウェブ見たよっ!!”と言って頂いた方は、
測定を通常料金の半額で施工させていただきますっ!!

タイヤ交換と同時にアライメント測定ご予約の場合も、
測定料金半額で施工させていただきます♪♪
 
 ・ハンドルのセンターがずれている、左右に流れる…
 ・足回り交換、車高を調整したけど
  アライメントを測定・調整していない…
 ・とにかくタイヤの減りが早い…
 ・スポーツ走行でのフィーリングを良くしたい、
  タイムアップしたい!!
 ・高速道路を走る時の直進安定性を良くしたい!!

などなど、気になる方はぜひっ!!
症状のご相談だけでもお気軽にお問い合わせください(^^)

この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。

それとコクピット藤枝のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/04/01 20:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年04月01日 イイね!

カッコイイ!NISMOパフォーマンスパッケージ

カッコイイ!NISMOパフォーマンスパッケージこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
T32エクストレイルの
足回り作業などをまとめてふたつ
コクピット相模原と
コクピット107のレポートで
ご紹介します。

現行エクストレイルは
とってもスタイリッシュなので
ちょっとローダウンすると
グッとかっこよくなりますね。

それと
NISMOパフォーマンスパッケージ車は
これまたステキですね〜
それでは〜



「コクピット相模原」より、
「エクストレイルに車高調」

NISMOパフォーマンスパッケージで
スポーティに仕立てたT32エクストレイルです。



ブリッツのDAMPER ZZ-R
車高調を装着しました。



またホイールも19インチに変更。
エコフォルム CRS161に
DUELER H/Pスポーツを組み合わせました。



夏仕様に戻して完成致しました。
クルマってちょっと触るだけで
こんなに変わるんですよね。

ちなみにこのエクストレイル、
音質に拘り、
DIATONEのナビにNR-MZ100をインストール。
今後の進化も予定してAMPの選定に入ります。


さらに運転席にはRECARO SR7 LASSICを装着。



ご利用ありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。


続いては
「コクピット107」より、
「T32エクストレイルをローダウン!!」

こんにちはコクピット107です。
本日はT32系エクストレイルを
ローダウンします。

装着したスプリングは
当店から西へ5kmほど向かった先に
造っている工場があります
「RS-R Ti2000 DOWN」です。

勤めている多くの社員さんにも
たくさんお世話になっております(礼!



ノーマルスプリングから~~



チタン配合で「へたり永久保証」の
Ti2000へチェンジ!!



F、R共にノーマルより約30mmダウンの
オ・ト・ナ仕様」の完成です♪



ホイールは「BBS SR」でキメッ☆



ご利用ありがとうございました。
また何でもご相談くださいっ!!


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/04/01 18:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年04月01日 イイね!

下げるだけじゃない、理想を突き詰めるため選んだ車高調

下げるだけじゃない、理想を突き詰めるため選んだ車高調今日も寒くて
布団から出るのが
とってもつらかった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

お花見は来週ですかね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
現行クラウンアスリートハイブリッドの
足回り作業を
コクピット麻生のレポートで
ご紹介します。

タイヤ&ホイールを履き替える前に
まずは車高調装着です。

でも今回はローダウンというよりは
今後のカスタマイズの方向性を
じっくりご相談しつつ
乗り心地や操縦安定性も含めて
オーナーさんの好みを反映させた
パーツチョイスを行った様子。

これからが楽しみな一台ですね。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「TOM'S Advox 車高調取り付け」

トヨタ/クラウンHV

でましたぁ~!!
高級車高調☆
Advox(アドヴォックス)。
この車高調の作業を行うのは、
2017年になって2セット目です♪



相変わらずご立派な梱包でり入荷。
しつこいようですが・・・
そうそうお目にかかれる車高調ではございません。。
理由は簡単!!
THE高級品だからです♪
定価30万超えの車高調 汗!
しかしながら、
そのクオリティは素晴らしいんですよ。



取り付けるのは
現行のクラウンアスリートハイブリッド。
入孤児はフル純正車両です!
実はクルマはほぼ新車でした。

入庫前にオーナー様とご相談すると
「こんな風に格好良くしたい!!!」
と見せて頂いたのは、
ありがちなVIP系エアロを身にまとい…
20インチで車高短!
「これ、見栄えはいいかも知れませんが、
 普段は大変ですよ」
「えっ!!! なんで!!」
あれこれ…こうで…こうなってこうして…フガフガ。
「それは困る!!」
「やはり実用性を活かした格好良さがお勧め!!」
ということで、
エアロレスでローダウンも程ほどにという方向性で
カスタマイズを進めていくことに。



出掛けられない、乗り心地悪いって、
もはや「クラウン」ではありません!!

見た目と性能の両立。。。
これが大人のカスタムではないでしょうか! 笑
そこでご紹介させて頂いた車高調がAdvoxでした。

Advoxは決してただ単に
車高を下げる為の車高調ではありません!
乗り心地の改善・運動性能向上等、
大人じゃなきゃ理解出来ない領域の足回りです!!
見た目じゃない、中身です♪

お客様もよぉ~くお話を伺えば、
車高短にしたい訳じゃない。
純正車高が高すぎるからどうにかしたい!!! と言う事。
Advoxがうってつけです。

ちなみに、車高はフロント、リアでこんな感じ。

【フロント】



【リア】



さてさて作業開始でございます!!
あっ!!! 良い忘れましたが、
今回も2ヶ月待ちましたよ♪ 汗笑
足もクルマも、前回施工した18系とほぼ同じ。 
まずはリアから着手です!

ばらしていくと、早速危険な箱が出てきました!!! 汗
ハイブリッドモデルならではですね。
ここは触らぬが仏です。



そして車高調を組み込み、
ローダウンするにあたっては
ご説明の上で、当コクピットが行っている
「スーパーアライメント」も施工させて頂きました♪

ローダウンの際に発生してしまう
バンザイアームを解消する為の施工作業。
ある程度バンザイする事自体は避けられないので
バンザイ時の稼動範囲を広げる作業と言うべきでしょうか。
角アームのブッシュを締め直します!

リアは下記画像の通り・・・
片側で7箇所ございます。
これらをリフトアップのまま仮想1Gを作り出し、
緩めたボルトを締め直します。





フロントに関しても同じ施工を施します。
片側3箇所。
アームは関節です。

関節の動きが悪ければ、しなやかさを失います!
ローダウン=乗り心地悪い・・・はちと違う。
下げる事と・・・動かす事・・・は別の物。
個々に施工が必要です!!





そんな締め直しが終わったら・・・
組み付けて作業終了です♪
今回も当然、アルミシェルケースが
光り輝いております!!!

【フロント】



【リア】



当然、仕上げは四輪アライメント調整。
足が動いてもタイヤが真っ直ぐ転がらないんじゃ、
意味無いです。



何度も何度も車高調整を繰り返し・・・完成です☆



分かりますか!?
微妙~
かつ
絶妙~
な按配のローダウン・・・・・



やり過ぎないのが・・・・格好良い☆

何気に
って感じが最高!!!笑
しかも乗ったらびっくり!!! 全然違う♪
羊の皮を被った狼的要素満載です☆

現在は純正ホイール&タイヤですが
インチアップもする予定・・・
というか、もう発注済み!!
何インチの何を履くかは、乞うご期待☆
いぶし銀に・・・通っぽく仕上げてみせますよぉ~!!!


この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「アフターパーツ取り付け事例☆」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/04/01 10:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「RECARO RSSか、それともSR-Sか?なんてことも含め、やっぱりRECAROは座ってみなくちゃ。コンフォート系からフルバケまでずらりと揃った“レカロシートフェア”を7月26日、27日に開催!! http://cvw.jp/b/2160915/48562400/
何シテル?   07/25 18:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation