• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

クスコ・ストリートゼロA装着ですが、スタビライザーと調整式リヤアッパーアームも投入してこだわりのローダウン。スタビ交換がちょっと手間ですね。

クスコ・ストリートゼロA装着ですが、スタビライザーと調整式リヤアッパーアームも投入してこだわりのローダウン。スタビ交換がちょっと手間ですね。6速M/Tが選べるところが
かなり気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
カローラスポーツの
足回り作業を
コクピットさつま岸和田の
レポートでご紹介します。

CUSCOからは
カローラスポーツのパーツが
いろいろとリリースされていますね。

タイヤ&ホイールを交換したら
さらにカッコよくなりそうです。
それでは〜


「コクピットさつま岸和田」より、
「カローラスポーツ
 こだわりのローダウン!」

今年も残すところ
あと少しになりましたね!(^^)!
ただ31日まで仕事だと思うと
いつもながら年末という気がしません。
たまには大晦日の日ぐらい
ゆっくり過ごしたいもんです(^^;)

さて本日の紹介は
カローラスポーツです。

alt

バリバリの新車なのですが、
お客様はノーマルの車高と乗り心地では
満足できないとご来店。

お客様ご自身で
いろいろとお調べされたご様子で、
車高調はクスコのキャンバー調整付きの
ストリートZERO A、
フロントのスタビライザーもクスコ、
リアのキャンバーも調整したいので
クスコの調整式リヤアッパーアームと、
この3点のご注文となりました(*^^)v

alt

alt

alt

では早速やっちゃいますか!
まずは足廻りから(^O^)/

【フロント】
交換前

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

交換後

alt

【リア】
交換前

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

交換後

alt

【リア アッパーアーム】
交換前

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

交換後

alt

そこまで難しくはないので
サクッと交換完了です(^^♪

そしてお次はフロントのスタビライザー

交換前

alt

交換するにはちょっと
コツと工具が必要です(*^^)v

alt

こんな感じでメンバーを
ミッションジャッキを使って
下ろしていきます!

alt

ある程度まで下ろしたら
純正と交換して元通りに組んでいきます!

そして交換後。

alt

alt

最後に車高を微調整しまして
完成です(^◇^)

alt

ええ感じに落ちました(*^▽^*)
お客様も大変満足されていました。
次回のアライメントでお待ちしております。

本日もありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットさつま岸和田のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま岸和田へお願いします。

それとコクピットさつま岸和田のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま岸和田のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/12/30 17:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2020年12月30日 イイね!

レカロ・プロレーサーRMS 2700Gを専用サイドアダプターで調整して純正比-20mmポジションダウンで装着。ドア側に15mmほどオフセットしていたので、スペーサーにてバッチリ調整しました。

レカロ・プロレーサーRMS 2700Gを専用サイドアダプターで調整して純正比-20mmポジションダウンで装着。ドア側に15mmほどオフセットしていたので、スペーサーにてバッチリ調整しました。年末年始は
とっても寒そうなので
こたつがほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

風邪などひかぬように
気をつけましょうね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GRヤリスのRECARO装着を、
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

人気のフルバケ、
RECARO PRO RACER RMS 2700Gの
装着ですが、
まだ納期がかかるみたいですね。

でもこのクルマには
ピッタリな感じ。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「GRヤリスに
 RECARO PRO RACER RMS 2700Gを装着」

"GRヤリス"がご来店。
福島市内でも徐々に納車になっているようですね。

alt

今回はRECAROの装着ですが、
当店で初でした!

純正ですが、けっこうなスポーツシートが
装備されています。さすがGRですね。

alt

そして装着したのは
RECARO PRO RACER RMS 2700Gです。

シェルが入荷しないらしく、
約10ケ月お待ち頂きました。

alt

50プリウス用のベースフレームと共用で、
そのまま装着すると
ポジションは純正最下端より
さらに30mm位は落ちるでしょうか。
左右もドア側に15mm位は
オフセットしてしまいます。

最終的に高さはRMSの
専用サイドアダプターで調整して
10mmアップ(純正比-20mm)。

左右オフセットはスペーサーにて
10mm戻し(純正から-5mm)で
お客様に試座して頂き、満足して頂けました。

alt

ご購入ありがとうございます!
そしてこれからもカスタマイズ、
よろしくお願いします!!

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「テクニカルショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/12/30 14:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2020年12月30日 イイね!

モンスタースポーツ2連メーターポッドでデフィ・アドバンスCR 水温&ターボ計を取り付け。見やすくカッコよく収まりました!!

モンスタースポーツ2連メーターポッドでデフィ・アドバンスCR 水温&ターボ計を取り付け。見やすくカッコよく収まりました!!このメーター装着は、
なかなかイケてると思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーの作業を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

カロッツェリアのナビをはじめ
メーター取り付けや
ホーン交換、
ステアリング交換など
いろいろとカスタマイズ。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「スズキ ジムニー JB64W
 いろいろ取り付けます!」

今回はこちらのジムニーに、
ナビゲーションやメーターなど
いろいろ取り付けます!

alt

こちらはなにも取り付けてない状態の内装です。

alt

まずエンジンルーム内から作業開始!
水温メーターと、ブースト計のセンサーを
取り付けます。

alt

水温センサーはここに!

alt

ブースト計のセンサーも取り付け、
そしてボンネットダンパーも取り付けます。

alt

ホーンはアルファーⅡホーンを、
リレーを使って取り付けました。

alt

ナビゲーションも完成。

alt

デフィのメーターも、
モンスタースポーツの2連メーターポッドを使い
綺麗に収まりました。

alt

コントローラーはここに!

alt

そして最後にステアリング交換!

alt

今年最後のパーツ取付になります。
大変お待たせ致しましたが、
ご利用ありがとうございます!

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/12/30 10:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年12月30日 イイね!

新型レヴォーグ STIスポーツ、納車からまっすぐピットインでスタッドレスタイヤを装着。そして冬でもレイズ・ホムラ2x9で精悍に仕上げました!!

新型レヴォーグ STIスポーツ、納車からまっすぐピットインでスタッドレスタイヤを装着。そして冬でもレイズ・ホムラ2x9で精悍に仕上げました!!STIスポーツは
やっぱりカッコいいなぁと
ワクワクしてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグの冬支度を
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

ピッカピカの新車の、
新型レヴォーグ STIスポーツです。
顔立ちキリリ、ステキですね。

スタッドレスタイヤは
もちろん、BLIZZAK VRX2ですが、
ホイールがまたステキ。

ホムラ2x9がとってもお似合いです。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「新型 VN5 SUBARU LEVORG STI Sport
 BLIZZAK VRX2、
 RAYS HOMURA 2x9 装着」

いつもご利用ありがとうございます。
ロールアウトされました♪
本日の新しい新車は新型レヴォーグです。

alt

納車からまっすぐピットインで
スタッドレスタイヤを装着しました。

タイヤはBLIZZAK VRX2、
そしてホイールはRAYS HOMURA 2x9です。

alt

新型レヴォーグ、
先代の面影を残しつつ、
より精悍なイメージになりましたね。

alt

alt

本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。

alt

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ!

alt

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/12/30 08:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「乗り降りは少々しづらいかもしれませんが、ホールド性能優先で“RECARO SR-S UT100H CG/BK”を運転席に取り付けました。シートヒーター付きで、冬も快適仕様です。 http://cvw.jp/b/2160915/48523729/
何シテル?   07/04 21:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 4 5
6 78910 11 12
13 14 15161718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation