• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

チタンフェイス&二重ディフューザーテール、オールステンレス、フルTig仕上げなど上質感たっぷりの“柿本改 ClassKR”を装着しました!!

チタンフェイス&二重ディフューザーテール、オールステンレス、フルTig仕上げなど上質感たっぷりの“柿本改 ClassKR”を装着しました!!このところ、
マフラー交換のご紹介が
とても多い気がする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ノートライダーのマフラー交換を
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

二重ディフューザーテール採用の
柿本改 Class KRをチョイス。
柿本のこだわりが詰まった、
ハイクラスなマフラーですね。
それでは〜



「コクピット魚津」より、
「今度はノートライダーのマフラー交換」

昨年タイヤとホイールを
新調していただいた
ノートライダーのマフラー交換です。
取り付けたのは柿本改のClass KRです。

alt

テールはもはや定番的な
青いグラデーションの付いた
チタン風の仕上げです。

alt

交換する部分の長さは比較的短いのですが、
意外に低音が響きます。
長く乗ってきた愛車もこういった感じで
排気音や見た目の印象が変わると、
また長く乗れそうですね。

お買い上げありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/03/29 19:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年03月29日 イイね!

ワーク・マイスターM1もRHマキシライトも存在感たっぷり!! 自分らしいホイールチョイスで、ワクワクなカスタム完成です。

ワーク・マイスターM1もRHマキシライトも存在感たっぷり!! 自分らしいホイールチョイスで、ワクワクなカスタム完成です。テイストはぜんぜん違うけれど、
どちらもニヤリとしちゃう、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
春らしく履き替えからの
ホイールの新調を、
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。

3ピースホイールの
クラウンにWORK MEISTER M1、
フィットにRH MAXILITE。
個性でキメキメの2台は
強烈なインパクトで圧倒します。
それでは〜



「コクピット白樺」より、
「待ち切れない!」

週末です(^^)/
暖かい日が続き、
待ち切れないお客様の
夏タイヤへの交換が始まりました(^^♪
まずはクラウンのお客様から!

alt

ホイールは「WORK マイスターM1」!
深リムでカッコいいですね(^^♪

alt

ボディーカラーともマッチして
似合いますね(^^♪

alt

こだわりのおクルマ!
大事に乗ってくださいね。
またご相談をお待ちしております。

お次はGE6 FITのお客様です。

alt

ホイールはRHマキシライト!

alt

サイズは17インチです。
車高、キャンバー等
マッチングもバッチリ!

alt

仕上げにアライメントも(^^♪

alt

これでオジサン仕様から
脱却ですね(^O^)/
ご家族のみなさまのご利用も
ありがとうございます(#^^#)

alt

縁石はご注意を(^^)/

さー!タイヤ交換も始まりました(^O^)/
ご予約も埋まり始めていますので、お早めに。
そしてタイヤ値上がりも控えています。
3月中のご購入をお待ちしておりますね。

この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/03/29 16:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年03月29日 イイね!

カスタムが止まらないアルトワークス。“レイル ビートラッシュ オイルキャッチタンク”と“LCK619 クリスタルテールランプ Idaten”を取り付けました!!

カスタムが止まらないアルトワークス。“レイル ビートラッシュ オイルキャッチタンク”と“LCK619 クリスタルテールランプ Idaten”を取り付けました!!リアバンパーを外すと
こんな感じなんだと新鮮だった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスの作業を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

LEDテールランプと
柿本改 GTbox 06&Sで
後ろ姿がとってもステキですね。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「アルトワークス4WD HA36S
 いろいろ取り付けます!」

前回、モンスタースポーツの
PFX400インテークキットを取り付けた
こちらのアルトワークスですが、
今回はレイル オイルキャッチタンクと、
LCK619クリスタルテールランプを
取り付けます!(^^)!

alt

LCK619クリスタルテールランプ“Idaten”。
LEDテールランプです。

alt

レイル オイルキャッチタンク、
同じくレイル バッテリーステーなども
取り付けます。

alt

最初にLCK619クリスタルテールランプを
取り付けますが、まずリヤバンパーを外します。

alt

純正テールランプを外します。

alt

そして、完成です!

alt

切替スイッチでウインカーの
点滅パターンも変更できます。

alt

続いてレイルオイルキャッチタンクの
取り付けですが、
モンスタースポーツのエアクリが付いてるので
若干加工しながら取り付けています!

alt

オイルキャッチタンクも完成です!(^^)!

alt

ご利用ありがとうございます!

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/03/29 14:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年03月29日 イイね!

待望の“BBS LM”を装着しました。ダイヤモンドシルバーディスクにシルバーダイヤカットリムのDS-SLD仕様に、プオプションとなるラチナカラーのセンターエンブレムが美しく輝いています。

待望の“BBS LM”を装着しました。ダイヤモンドシルバーディスクにシルバーダイヤカットリムのDS-SLD仕様に、プオプションとなるラチナカラーのセンターエンブレムが美しく輝いています。どんなセンターエンブレムを
チョイスするかも
大事なんだなぁと再認識した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
あこがれのホイール、
BBS LMの取り付けを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

優雅でスタイリッシュ、
そしてスポーティでもあり、
本当にステキです。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「BMW 740i、
 BBS LM
 ダイヤモンドシルバー×
 シルバーダイヤカットリム(DS-SLD)装着」

札幌市のBBS屋さん・・・
いえっ
北海道のBBS屋さんで
LM屋さん!?

BBSを愛し・・・
BBSに愛されたお店
スタイルコクピットフィールです。

お待たせしました・・・
お待たせしすぎたかもしれません・・・

昨年、
2021年、
秋頃にオーダーを頂いていた
BBS LM を装着する・・・
いよいよ装着する・・・
その時がきました。

alt

オーダーを頂いた
BBS LM の仕様は
ダイヤモンドシルバーのディスクに
シルバーダイヤカットのリム・・・
DS-SLD仕様。

alt

BBS LMと一緒に
オーダーを頂いていた
オプションの
センターエンブレム
プラチナカラーも装着。

alt

いかかがでしょうか?

大柄な
BMW 740iのブラックボディに
ダイヤモンドシルバー&
ダイヤカットリムの
BBS LM DS-SLDが
クリーンなイメージに履けていますよね❤

alt

オーナー。
いつも、ありがとうございます。
次の“仕上げ”も宜しくお願いします。

alt

当店でのBBS関連記事はココをクリック ←

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/03/29 11:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2022年03月29日 イイね!

“走り心地”にこだわった“HKSハイパーマックスS”車高調をWRX STIに装着しました。アライメント測定・調整をおこなってしっかり性能を発揮できるように仕上げています。

“走り心地”にこだわった“HKSハイパーマックスS”車高調をWRX STIに装着しました。アライメント測定・調整をおこなってしっかり性能を発揮できるように仕上げています。アライメントきっちりも
大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX STI VABの足回り作業を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

HKSの最新車高調
ハイパーマックスSを装着。
痛快な走りと乗り心地を両立した
車高調です。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「WRX STI VAB
 HKSハイパーマックスS装着」

どうもこんにちは、こんばんは!
コクピット荒井のナベです(^^)
今回はスバル WRX STIの
足回り作業をご紹介します。

alt

alt

HKSの車高調、
ハイパーマックスS”を取り付けます。

alt

乗り心地の良さにこだわって開発された
車高調です。

alt

それではサクサクっと交換しちゃいましょう。

【フロント】

alt

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

alt

alt

スタビライザーリンクも交換しました。

alt

【リア】

alt

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

alt

alt

アライメントはトゥ調整をして
ひとまず納車しました。

そして後日、
仕上げの4輪アライメントを行いました。

純正ではリアはトゥ調整のみ。

alt

フロントはトゥのほか
純正でストラットのボルトが
偏芯ボルトになってますので
キャンバーも調整出来ます。

alt

alt

トゥ調整を一度行っていますので
そこまでズレてないですね。

alt

調整後

alt

問題なく仕上がりました!
はい!本日のお仕事はこれにて終了です。

これからもコクピット荒井を
よろしくお願いしますヾ(´∇`)ノ
ありがとうございました。
では!!


この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/03/29 08:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「力強い重低音を楽しむためにパワードサブウーファーを追加しました。バッ直で電源をとり、純正オーディオ裏から音声入力を引き回して、シート下に“カロッツェリア TS-WX140DA”を装着!! http://cvw.jp/b/2160915/48557947/
何シテル?   07/22 19:50
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation