• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

完熟

完熟
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-5 XD ブラックトーンエディション_4WD(AT_2.2) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 国産SUVに求められる社会的な期待と魅力、つまり走行性能、全体的なデザイン、総合的な価格、普段使いの燃費、継続的な維持費など全てが魅力として詰まった1台。乗り心地は硬すぎずフワフワせず、かと言ってハンドリングは絶妙に素直。そして後席も広い。乗車定員の荷物も問題無く積載可能。そして400万円台の価格。何も非の打ち所が無い。発売から長い年月を経て完熟したのが解る。
不満な点 ちょっとだけヘッドライトと車内LED照明が暗い。内装がブラック色だから引き締まって見えるけど夜は重暗い。そして人気車種だけに売れ過ぎてるから1日に何十台もすれ違うので希少性は薄い。個人的には静粛性が良すぎてしまい、本心としてはディーゼルエンジンのサウンドが更に聴きたい。
総評 免許取り立てのビギナーから、これまでの自動車を知り尽くしたベテラン、はたまたシニア層まで安全で快適に乗りこなせる点。実際に所有したり走ってる中でメチャクチャ楽しい。でも面白いかと言えば全く違う。何故なら意外性が1ミリも無い。例えるなら「スポーツ万能の爽やかイケメンが素面でも飲み会でも優しかった」みたいな感覚。このCX-5は見た目からもスポーティな印象を受け、走っても過不足なく、燃費は良くて静かで乗り心地も良い。私はクセが強いマツダ車が好きなので才色兼備な優等生には魅力を感じない。町中華なのにオムライスが一番人気の店とか、見た目はチャラいのに弁護士だったとか、そういったギャップに萌える。でもKF型には「へぇ意外〜!」みたいな要素が何もない。全体的なクオリティや走行性能に乗り心地、燃費、イニシャル&ランニングコスト、静粛性に積載性、全てが完璧すぎて面白くない。でも不要な刺激を避け、安心感や安定感を求める多くの老若男女には抜群の相性だと感じた。だから売れてるのも納得だ。ただ、それが本当にマツダの実現したかったミッションなのかは微妙だ。買い手や乗り手を選ぶクルマ造りを貫き通すようなマツダが万人受けする商品を世に送り出すと、そりゃ売れるけど、根っからのマツダマンは本心だったのかなぁと思ったりもした。確かに商品が売れなきゃ給与は出ない。でも歴代RX-7やロードスターを作り続けてきたマツダのノウハウと、爆発的な大ヒットを狙うSUVとでは着地点が違うんだなァと思った。ま、私が独身で頻繁な長距離移動が無い環境なら迷わずこのKF型を買うと思うけど。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
まとまり良いパッケージング。丸いテール、短めのリアオーバーハングは後ろ姿が可愛い。他社にあるようなフロントに安っぽいメッキを多分に使用し、やたらオラオラした顔付きとは無縁で上品。細かい事だがドアサッシに施されたメッキのガーニッシュは駆け上がるような印象を与え凄く美しい。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
走る歓びそのもの。アクセルを踏み込むとトルクがモリモリ湧いて来るのが判る。しかし全体的にジェントルとでも云うのか特に怖い程の加速でも無く、ステアフィールがリニア過ぎる訳でも無く、意のまま操れる。またFWDベースのAWDはナチュラル過ぎて総輪が駆動してる事を感じさせない。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
何も不満は無い。突き上げも、不快なロールや横揺れも感じない。全高があるクルマながら四つ足が上手く働き、加減速や衝撃に対する否仕方が上手いんだろう。車内のビビリ音も無い。大して仲良くない人を助手席に乗せたら気まずくなるような静けさ。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
まぁ驚くほどの容量では無いが必要にして充分な広さ。ラゲッジアンダースペースも使いやすい。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
これは魅力だね。遠乗りしても財布を気にしなくて済む。軽油だし好燃費だし、これで不満ある人は徒歩しか無い。
価格
☆☆☆☆☆ 4
このクオリティ考えれば妥当なんじゃない?
その他
故障経験 無し。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/03/30 20:23:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ3 2.0s
イトケン(G)さん

マツダ CX-80 XD L Pa ...
やまちゃん@8148さん

スズキ フロンクス 試乗記
やまちゃん@8148さん

さよならロードスター
ふぅこにゃんさん

MAZDA2と1週間過ごしてみて  ...
クリューさん

新型大型3列SUV試乗
クリューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation