• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

さすが一流メーカー

3年前に買ったヘルメット。「超」が付く一流メーカー SHOEIのヘルメットであります。
貧乏なくせに見栄を張り、清水の舞台から飛び降りるつもりで買いました。




ところが、使ってるうちにシールが剥がれてきておりました。一度貼り直ししてるのですが再発です。まあ所詮シールですので仕方ないですね。




前回は購入後日が浅かったので、バイク用品屋に泣きついて手配してもらいました。でも3年も経つとさすがに言い出しにくいところです。
そこでメーカーの問い合わせサイトに泣きついてみたところ、




お盆明けにすかさず返信がありまして、




郵便でシールが届きました。しかも3セット。
望んだ以上の対応はさすが一流メーカー。所詮シールではありますが、こう言う対応をしてもらえるとありがたみを感じます。




ちなみに、距離的に近い岩手工場ではなく製造元である茨城工場から届きました。




以前散々文句垂れてたことも忘れ、改めてSHOEIのファンになりそうです。次もヘルメット買うとなったらSHOEIのヘルメットをリピートするかもしれません。
もっとも今の貧乏暮らしでは、さらに値上がりしてしまった高級ヘルメットには手が届き難いのが実情。まずは今のメットを大事に使うことにしましょう。
Posted at 2022/08/24 06:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2022年08月15日 イイね!

カブヌシになりたい!

昨日の何シテルでも触れましたが、今私の中でスーパーカブのビッグウェーブが到来しています。




中でもこの黄色いクロスカブにかなりビビッ⚡️と来てます。細かなオプションが付いてて便利そうですし、外観的には極上レベルでした。おそらく前オーナーは私に近い性質(潔癖症)であろうと思われます。




でも踏み切れない理由がいくつか。
1つ目は「高速道・自動車専用道に乗れない」こと。110ccなので当たり前なんですが、今のNMAXはその辺りを重視して125ccではなく不経済な155ccにした(実際、市内の混雑ポイントを回避するのに高速道の利用度は高いです)ので、引っかかる気持ちがあります。

2つ目は「中古なのに高い」こと。車もそうですが、バイクの世界も新車不足 → 中古車高騰の図式です。メーカーサイトによると、新車は受注を停止しているモデルもあるとか。
この黄色いのは約4年落ちで、オプション豊富とは言え新車価格とほぼ同じ。1枚目の画像に移ってる両脇の車両は、中古ながら新車より高いプライスタグが貼られてました。マイナーチェンジ前のモデルなので、ここも引っかかっています。

3つ目は「NMAXの下取りが期待できない」こと。程度は良い方だと自負してますが、旧型に成り下がった今となっては叩かれるでしょうね。


と、買わない理由を探しながら何とか理性を保っています。
とは言いつつこの黄色、魅力的です。ぜひカブヌシとなってエスロクと並べてみたいなぁ・・・。
Posted at 2022/08/15 19:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2022年03月17日 イイね!

大地震に恐怖&期せずして今年初

昨晩発生した地震、私の住む仙台市は震度5強とのことでした。




私は2011年の東日本大震災だけでなく1978年(昭和53年)の宮城県沖地震も経験しており、良くも悪くも地震慣れしているつもりです。そんな私も今回の地震、特に2度目の揺れは不安と恐怖を覚えました。記録上は震度5強と言っていますが、体感的には震度6はあったのではないかと思います。
その後も小さな揺れが何度も続き、仙台港では物々しいサイレンがずっと鳴り響き、心配でなかなか寝られず寝たのは3時過ぎになりました。

ただ、実家や勤務先も含め人的・物的被害はなく、自宅で棚の上の物が落下した程度で済んだのは幸いでした。
ちなみに、見る限り今回の揺れは東西方向に激しく揺れたようです。私はバイクを西向きに停めているのですが、輪止めをしていたのが幸いし転倒せずに済みました。多分輪止めがなかったら前後に動いて倒れていたと思います。ギヤなし車ゆえの対処が功を奏しました。




で翌朝。想像どおり仙台圏の鉄道路線は全路線運休。まあ無理もないですね。




こんな日は出勤せず在宅勤務でも良かったのですが、とりあえずバイクで出勤することにしました。期せずして今年初のツーキングとなった次第です。




いつも通り国道45号を西進したところ、JRの運休もあり道路は大渋滞、バスは満員で積み残しが発生しているような状況でした。
自分が言うのも何ですが、こんな時くらい休めば良いのに・・・と思いました。




ただ意外と言いますか、通勤路を見ても何かが壊れたとか道路に穴が空いたとかそう言った状況は全く見られず、いつも通りの混雑した国道と言う感じでした。
東日本大震災と同等レベルの震度にも関わらずここまで普段と変わらないのは、過去の地震を踏まえた補強の結果なのか、たまたま被害が少なかっただけなのか・・・。

そんなわけで、自分自身の話だけをすれば被害もなく生活への影響もほとんどない、不幸中の幸いな状況でありました。ご心配くださったみん友の皆様、ありがとうございました。
また、ツーキングも寒さに耐えつつノントラブルで終えることができました。




しかし、自分の行動範囲だけで物事を図るわけに行きませんね。
関東では停電も発生し不安な夜を過ごされた方も多いと思いますし、夜が明けてからは見えていなかった被害の実態が明らかになってきました。被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。

そして、まだ余震の可能性(これを書いている最中にも数回小さな揺れがありました)もあり、しばらくは油断もできず眠りの浅い日が続きそうです。
いつでも非常事態に対応できるよう、非常持ち出し袋等を寝床の横に置いておきつつ、この後何もないことを祈ることとします。
Posted at 2022/03/17 21:00:25 | コメント(3) | バイク:雑記 | 日記
2022年03月06日 イイね!

もったいない休日の過ごし方

今日は早起きして朝駆けをする予定だったのに、外を見たら雪😫




かわいいお天気お姉さんによれば「寒い❄️」とのことなので仕方ないでしょうか。




路面も濡れていたので車で出かけるのは諦め、ダラダラと動画を見ておりました。
古い007を観てたら、千秋と小泉元首相とWHOのテドロスが出てて驚き🤣




そんなことしてうちに雪が止み日も出てきたのですが、すでに14時近くになっており出かける気も失せました。
では放置しているバイクのプラグ交換でも・・・と思ったものの、




風が強くてやっぱり寒い!と言うことで再延期です。




代わりに、去年継続手続きを忘れて大慌てしたバイクの任意保険更新を早々に済ませたり、




物置や工具の整理をしたりしておりました。




とこんな感じで、さしたる達成感もなく1日が終わりました。
有休消化の関係で明日も休みなのですが、あてにならない週間天気予報によると明日まで寒くて明後日から暖かくなるようで。何の嫌がらせでしょうか?




明日も特にすることがないので、プチドライブと洗車をしようと思っています。
なので雨雪は勘弁して欲しいものです。
Posted at 2022/03/06 18:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2022年02月20日 イイね!

やっぱり寒い

今日はお昼前から日射しが出て暖かそうだったので、




「今日こそは」の意気込みで、昼食を食べにバイクを出しました。




しかし風が強くて寒い!
前々から思っていましたが、乗車姿勢のせいか、それともケツの下にエンジンがないせいか、同じ状況でも明らかに単車の時より寒いです。せっかく付けたグリップヒーターも焼け石に水です。

そして、混まないよう時間ずらしたのにもかかわらず、行くつもりだった候補店2店いずれも待ちが発生している状況。待つのが大嫌いな私はもちろんトンボ帰りです。
そんなわけで、結局30分も乗りませんでした。まあ帰宅後に天気雨が降り始めたので、ある意味良かったと捉えましょう。




本当は帰宅後にプラグ交換をするつもりだったのですが、やはり強風と寒さに負け断念。私のバイクシーズンはまだまだ先のようです。

Posted at 2022/02/20 14:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記

プロフィール

「今日は初イオンシネマで8番出口観てきました。タイトルに合わせたのでしょう、8番シアターでの上映でした😆
これのために昨晩アプリ購入し小一時間プレイして臨みましたが、やっておいて正解でした。」
何シテル?   10/13 20:23
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation