• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

無限ハードトップを撤去

タイトルのとおり、無限ハードトップを外しロールトップに戻しました。

外した理由は異音です。天気(日射しの有無)や車内外の温度によって異なる異音が発生し、しかも走行中かつ助手席側だけ音が鳴るので特定も困難。
そして、対処しても対処しても次から次へと原因の違う異音が発生し、もう我慢の限界を超えました。




このハードトップ、車体への固定はロールトップと同じロックユニットを使っていますが、それが主原因だと思うんですよね。
おそらく「ロックユニットとハードトップ本体を接合する部分の構造」と、「車両との相性(個体差)」が原因だと思っています。後者に関しては4万キロ走行の経年車ってことも影響してるかなと。
何にせよDIYレベルでどうにかなるものではないですし、根治は不可能でしょう。と言うかもう諦めました。




そんなわけで約7ヶ月ぶりのロールトップ装着でありました。
試走したところ異音は見事に減りました。ただ、その一方で乗り心地が悪くなりました。これはハードトップを外したことによる弊害ですね・・・。




毎度異音異音言ってると「オープンカーだから仕方ないでしょ」と思う方もいるかもしれません。
ただ、私がS660を買ったのは軽量な後輪駆動車が欲しかったからであって、オープンカーが欲しかったわけではないんです。それこそ「仕方なくオープンカーを買った」わけで、「オープンカーだから仕方ない」とは割り切れないのです。
そんな理由もあり、この先ずっと固定のつもりでハードトップ買ったのに、まさか高価な後付け屋根を買った挙句、それまでなかった異音が出まくる(しかも時間差で)とは思いませんでした。かえすがえすも残念です。

と言うことで、”精神衛生を良好に保つ”ため、当面はロールトップで過ごすつもりです。ハードトップの扱いは考え中ですが、売却も視野に入れ厳重に保管します。

プロフィール

「@絵古呂爺 さんおはようございます。週末の夜間がひどかったと感じます😣
先週の連休がどうだったか忘れましたが、早めに対策して欲しいですね。」
何シテル?   08/18 07:13
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 67 89 10 11
121314 151617 18
19202122 2324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation