• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

鴨そば再挑戦

昨日に続き今日も晴れました。昨晩時点で今日は1日曇り予報だったのに晴れました。
良い方にハズレようがハズレはハズレです。いい加減な予報はいい加減にして欲しいです。

さて、今日はやや早起きして山形県新庄市に向かいました。
国道47号を通り、




途中道の駅でトイレ休憩後、




鳴子ダムと、








陸羽東線堺田駅近くにある分水嶺を見学し、








昨年10月の乗り鉄時に食べ損ねた、JR新庄駅隣接のそば屋の鴨そばを食べました。








食べた後は、先月バイクで通った国道347号(鍋越峠)を通って帰宅しました。
帰りの写真はありません。と言うのも、先日対処した異音が再発し、ストレス溜まりまくりで写真どころではなかったためです。

エスロクはとても気に入っていますが、こと異音に関しては我慢の限界を超えそうです。仕事その他でストレスを抱えている中、車いじりやドライブは数少ないストレス解消法なのに、車の運転をしてストレスが溜まるのなら車を保有する意味がありません。長く付き合うためにも今の異音をなんとか根治したいところです・・・。
Posted at 2022/06/05 17:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2022年06月04日 イイね!

モーニング

今日はスッキリ晴れました。ので、



朝から昨日降った雨のふき取りを行いました。
さすがにシャンプー洗車を一切せずにフクピカばかり使ってるせいか、モヤっとした磨き傷が目立つようになって来ました。




それはさておき、こないだやっつけで行った異音対策の効果を確認すべく、試走がてらモーニングコーヒーを飲みに行くことにしました。




せっかくなのでセットをオーダー。
本を読みながらまったりしてましたが、近所のママ友集団(推測)がやかましいので30分程度で退散しました。よくもまあ、朝も早よからあんなギャーギャー喋れるもんだ😵




帰宅後は一休みしてバイクにスイッチ。中古バイク屋をハシゴしようと思うも、お昼近くで道路が混んでて面倒になったのでやめました。




移動しながら改めてNMAXのつまらなさを実感していましたが、これはNMAXがつまらないのではなくスクーターがつまらないのだと分かりました。”趣味と実用を兼ねる”つもりでNMAXを購入したものの、結局趣味性は満たせなかったと言う結果です。実用性もイマイチなので、まさに「二兎を追うもの一兎を得ず」ですね。(って、3月にも同じようなこと書いてました💦)
その結果を踏まえ、趣味or実用に全振りするか、つまらないスクーターで妥協するかまた思案を始めました。


で、肝心の車の異音ですが、概ね解消しました。まとまったら整備手帳を書こうと思います。(←書きました。)
Posted at 2022/06/04 18:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:雑記 | 日記
2022年06月03日 イイね!

気分最悪な1日の良かったこと2つ

今日は朝から雨に振り回されて何かと噛み合わない1日でした。午前の用事は雨に潰され、午後の用事はなんとかこなせたものの、自分が屋外にいる時だけ土砂降りでびしょ濡れ。ここまで来ると雨に祟られ、いや、呪われてるとしか思えません。
これから迎える一年で一番嫌いな季節の先取りのような、控えめに言ってクソみたいな天気の1日でした。ほんと勘弁してくれっての!

そんな中、良かったことを記録がてら残しておきます。
まず一つは昼食。前々から行きたかった食堂でマグロ刺しの定食を食べました。




これ、本マグロの頬肉(左)と頭肉(右)なんです。頬肉はコリコリしてカマトロかと思ったけど、どうやら違うみたい。頭肉は大トロよりもとろける感じ。北海道の御大が飲み物とおっしゃってる頭トロと同じですかね。とても美味しくいただきました。




そしてもう一つ。トップガン・マーヴェリックを観て来ました。
いろいろ(主に雨によるイライラ)あり事前にチケット買っていながら鑑賞を見送るところでしたが、怒りを抑え気力を振り絞り何とか無事鑑賞。




今回は奮発してIMAXで観ました。いやぁ、「雨で挫折しなくて良かった!」の一言でした。大袈裟でなく、上映開始数秒で気分が上がりました。


※これは前作のですけど・・・。


こっちもついでに。




終盤ミッション・インポッシブルだっけ?と思う場面もありましたが、それはご愛嬌ですね。前作を知ってると思わずニヤリとしてしまう場面も多く、とても楽しめました。
関係ないけど、ここ最近ドライブ先でバイクを見ても「羨ましい」とか「楽しそう」とか一切思わなくなってしまっていたのが、久々にでかいバイクに乗りたくなりました。

さて、予報によると明日は天気が回復するとの情報。でもはっきり言って信用していません。まあ仮に雨が降らなくても、例によって何にもする気が起きないのでまた引きこもりになりそう。
でももし天気が良いようなら、バイク屋でもハシゴしてみっかと思っています。
Posted at 2022/06/03 20:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他雑記 | 日記

プロフィール

「今日の莫迦ドライバーシリーズ(251026) http://cvw.jp/b/253831/48731697/
何シテル?   10/31 19:31
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
5678 910 11
1213 141516 17 18
1920 21 222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation