• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

リベットの外し方の勉強

納車後の翌々日はSAB長沼でナンバープレートのオフセットパーツを
取り付けて貰う予定。
ただ、取り付けた後の純正のナンバープレートの台座を外してくれるか
わからなくて心配。
もし外してもらえない場合は自分で外すしかない。
色々な方の施工事例を拝見しているとドリルでリベットの頭をとれば
簡単に外せるという説明で統一されているよう。
リベットは車ではなく別の用途で使ったことがあるが外したことはない。
Youtubeでドリルを使ったリベットの外し方の動画がいくつかあったので
それこそ穴が空くほど見てみたw
リベットの穴の大きさがわからないけど、だいたい皆さん5mmのドリルを
使っている方が多い。
幸い、IKEAで購入した電動ドリルもあるし、コストコで購入した工具の
セットの中にドリルが複数サイズ入っているので恐らく組み合わせれば
できそうな気がしてきた。

これは本日、納車前の実車を見に行ったときのフロントナンバーの台座。

見る限り、左右2箇所のリベットを外せば良さそう。
中央部にあるのが何なのがわからずちょっと心配だけど、写真を見る限り
リベットではなさそうなので対象外と思っている。

5mmのドリルを当ててゆっくり回転させ、リベットの頭を取り外し、
残ったリベットをポンチ等で奥に撃ち抜けば良いらしい。
が、撃ち抜いたリベットをどうやって取ればいいのか...
手が入りそうにないし、ガムテープで両面テープ的なものを作り、
薄い板に取り付け、グリルの一番下から入れれば落ちたリベットが
ガムテープについて取れないかなと考えてる。

何にせよ、苦手な機械的な作業...
ものすごく緊張している今日この頃...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/29 20:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリすさん

10年を振り返る良い機会となりました
ND5kenさん

便所コオロギ
kazoo zzさん

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

かげ。
.ξさん

伊豆へ温泉旅行に行って来ました♬  ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「COBライトは一つで十分明るい http://cvw.jp/b/2681615/48413030/
何シテル?   05/19 07:00
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation