• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

無塗装樹脂パーツのコーティング

ディーラーオプションで追加しているMGコーティングのお手入れに
ついて調べていると、黒い無塗装樹脂パーツが気になった。
シエンタは無塗装樹脂パーツは何もお手入れしていなかったので
白くなってしまい、みすぼらしかった...

特にフロントウィンドウ下の部分とドアミラーの付け根。
あとはリアワイパーアームとか。

こういう箇所のお手入れはどうすればいいのだろうか?
調べてみたところ、アーマオールとかHoltsのコーティングとかが
有効らしい。

まだ納車前なので、公式HPでボディ全体を見渡してみたけど、
リアウィンドウの左右、リアバンパー下、バックミラーの付け根、
フロントのフォグランプ周りが気になった。
あとはフロントガラス下のワイパーの付け根部分とフロントと
リアのドアにある箇所。
これらをコーティングしてしまいたい。

どんなものがいいのかわからないけど、最初はHostsを買って
施工してみようかなと思っている。

未塗装樹脂部分の白化防止が主な目的なので撥水やツヤ出しは
さほど気にしていないけど、コーティングすることでこれらの
効果が得られるか気になるところ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/01 21:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2016年11月1日 22:32
こんばんは
ワコーズのスーパーハードとかが有名ですかね〜

高いのでヤフオクで小分けとかも売ってるようです
コメントへの返答
2016年11月1日 22:44
そうなんですよ〜
ワコーズのスーパーハードもチェックしてたんですが、いかんせんお高くて...
小分け売りは知りませんでした。
何度かHolts試してみて、耐久性に不満が出てきたらスーパーハードに手を出してみようかなと思ってます。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation