• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

結構走る予定

急遽、明日は会社に出社せず、パシフィコ横浜で開催されている
Embedded Technology 2016 / IoT Technology 2016

に行くことになりました。

ただそれだけでは面白くないので、アクセラスポーツを絡めた行動予定を
考えてみました。

まず自宅から横浜まで走ります。
みなとみらい公共駐車場(P1)に停めて展示会を散策し情報収集に勤しみます。

資料を結構収集しますが、電車移動だとちょっと辛いですが、
アクセラスポーツなので平気です。

その後、妻の職場近くまでお迎えに行くので都内を目指します。
妻と合流したあと、首都高に乗り、川崎経由でアクアラインを使って千葉へ。
そのまま木更津アウトレットで夜のお買い物&夕飯。

あとは高速を使って帰宅です。

Googleマップで調べたところ、おおよそ180kmのドライブになりそうです。
高速道路を走ることが多いのでMRCCが大活躍の予定。
しかもシエンタに比べてシートがかなり良いのであまり疲れません。
Youtubeの動画で車を選ぶ条件で「疲れない」というのが結構重要かもと
いわれている人が居ましたが、今回それを痛感しています。

疲れないからまた車に乗ろうという気になるし、車に触れる機会が増えれば
お手入れする機会も増え愛着がわくんだろうなと思いました。

それは妻も同じようで、納車したばかりというのもありますが、シエンタ時代と
比べて妻と二人で出かける機会が増えたような気がします。

静穏化とBoseスピーカー改善を進めた効果で車内での会話もしやすくなりました。
二人のときは音楽は大きなボリュームではなく、控えめなボリュームで、
BGMとして流す程度になりました。
Boseスピーカー改善はまだ途中ですが、現段階でもたとえボリュームを絞っても
綺麗な音を出してくれているように感じています。

流す音楽もPOPS系もありますが、歌詞の無いサントラ系が増えたのも、
会話を重視できるようになったからかなと思っています。

決してクラウンやBMWのような高級車ではないのですが、身の丈にあった、
高級感を持った良い車だと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/17 14:19:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

少し雨
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation