• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

ドライブルートログの自動アップロード、断念

FlashAirを使用したA800DRのWiFi化は成功していましたが、
兼ねてから考えていた各種自動処理について調査を開始しました。

まず、FlashAirの初期設定でインターネット同時接続設定を行いました。
こちらは何とか無事に動作確認まで行えました。

次にFlashAir内で動作するLuaスクリプトの準備です。
公式サイトや有志の方がDropboxへのアップロードスクリプトを
公開しているのでそれを参考にしました。

ところが、どうしてもLuaスクリプトが起動してくれません。
簡単な「HelloWorld」スクリプトは起動してくれているので
Luaスクリプトのどこかに問題があるのだろうとは思うのですが、
デバック方法が分かりません。

さらに大問題だったのがA800DRの仕様です。
設定からログ採取していたはずなので確認してみると、なぜか
「100%」となっており、ログ採取が「OFF」になっていました。
「ON」をタップしても有効にはなりません。
調べてみるとログは12時間分しか採取できず、
以後、新しいログファイルは作らず、ログ採取が停止するそうです。
さらに面倒なのがログ出力を実行しないとドライブルートログが
作成されません。
なので、いちいち以下のような手順が必要になってしまいます。

・設定TOP
・システム
・ログ
・ログ出力
・ログ削除
・ログ採取開始

しかもログ出力が結構時間がかかります。
(ためしに出力したログは16MBでした)

これでは効率が悪すぎますし、手間がかかりすぎ、
いづれ使わなくなることは明白です。

ということで、一旦自動アップロードは中断します。
ただ継続してLuaスクリプトがなぜ動作しないのかは調査する予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/22 11:20:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation