• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

RaspberryPiでハイレゾ再生のリハーサル

夜、ちょっと出かける用事があったので準備しておいたRaspberryPiを
アクセラスポーツへ持ち込んで実験しました。

家の駐車場では家のWiFiに接続してしまうので、家から離れるまでは
実験は保留。

目的地に着き、いよいよ実験開始。

まず、iPhoneをインターネット共有状態にします。
するとすぐにレーダー探知機がiPhoneにテザリングしてくれました。
つぎにRaspberryPiをシガーソケットに増設したUSBへ接続。



しばらくするとiPhoneの画面に接続中の機器の数が2に変化。
これでRaspberryPiがiPhoneにテザリングしてくれたと判断。

iPhoneのブラウザを開き、「http://volumio.local/」へアクセス。
すると...
RaspberryPiで稼働中のVolumioのコントロール画面が表示されました。



RaspberryPiのイヤホンジャックとマツコネのAUXを3.5mmジャックで
接続し、マツコネのオーディオソースをAUXに変更。

次にVolumioから登録されている音楽ファイルを選択し再生。



すると...
マツコネから再生されました!
しかもかなりいい音で!

残念ながらまだRaspberryPiはDACを接続していないため、CD音源の
44khzでしか再生できていませんが、Flac形式のハイレゾ音源も無事に
再生できることを確認できました。


↑96khz 24bit flacの再生に成功しています

再生させるためにiPhoneにテザリングしなければならなかったり、
マツコネの画面にはタイトル情報等が表示されなかったりと、



iPod Classicで再生したときよりも手間がかかりはしますが、
音質は比べ物にならないぐらい良いので、日々の運転では
iPod Classicで再生、お出かけするときはハイレゾ音源を
予め準備して再生するという使い分けかなと思いました。

ちょっとごちゃごちゃしてしまいますが、この中は全てオーディオ
関係の空間になりそうです。
変に整理整頓してもメンテナンスのため抜き差しを行うので、
このままにしちゃいます。
ここからガタガタと異音がするようになったら何か考えます。



少なくとも私以外はここまで音質に拘らないのでiPod Classicの
再生で事足りているのでここまでのことをするのは私だけ。
私だけのこだわり。
いい響きです...

さて、あとはI2C DACを探して購入するだけです。
早く車内でハイレゾ音源を再生して良い音に包まれてみたいです。

ちなみに、この仕組をもう一組作りたいとも考えています。
5.1chスピーカーシステムに接続して家の中でもハイレゾ音源の再生が
可能になるからです。
約1万円ぐらいでハイレゾ再生環境が整ってしまいます。
これはこれで楽しみです。

あとはiPhoneがハイレゾに対応してくれれば...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/25 20:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation