• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

疑似ハイレゾ再生環境、完成!

注文していた品が届きました。

Raspberry Pi 2,3 Model B 対応
ES9023 I2S DAC




一旦、RaspberryPiをバラし、I2C DACを組み立てます。



組み立てたのですが、予想通り、純正ケースには入らなくなりました。



何か考えますが、先人の知恵により、100均のカードケースが
ちょうどいいサイズらしいので、真似する予定です。

準備ができたので、起動し、設定を変更します。

プレイバックオプションから設定を変更していきます。

Step1

I2S DAC -> ONに
DAC Model -> Generic I2S DACに

ここで一旦再起動。

Step2

出力デバイス -> Hifiberry DAC
DAC Model -> Hifiberry DAC

ここで更に再起動。

これで準備は完了です。
シャットダウンし、早速アクセラスポーツへ持ち込みます。
音声出力ケーブルをAUXへ、RaspberryPiの電源を取るため、
microUSBケーブルをシガーソケットから増設したUSBソケットへ。



そしてアクセラスポーツのアクセサリーをONに。
暫く待つと、リモコン用に用意したiPod Touch 5thの画面に
Volumioが表示されます。



マツコネのオーディオソースをAUXに変更し、いよいよ試聴開始。



素人ですし、自分の耳の感覚だけの判断ですが、明らかに音質が
向上したように感じました。
(ポラシーボ効果かもしれませんが...)

再生している曲の情報に「44khz 16bit」とあるのでハイレゾではなく
CD音源だということがわかるのですが、音の違いは感じます。

恐らくアップサンプリングされている効果じゃないかなと思いますが
なんというか音の篭りがないというか、透明感が出たというか...

同じ曲をUSBに接続したiPod Classicから再生してみましたが、
やっぱり違うように感じました。

後はコンテンツを整えれば、こんな感じで擬似ハイレゾ再生が
できるようになります。

(RaspberryPiは最初からアクセラスポーツへ接続されている前提)

①アクセラスポーツのアクセサリーをONにする
②自動的にRaspberryPiに給電されVolumioが起動
③Volumioが起動後、自動的にVolumio Hotspotが有効になる
④iPod Touch 5thが自動的にVolumio Hotspotに接続
⑤iPod Touch 5thからVolumio制御画面へアクセス
⑥Volumioで曲を再生するとマツコネから音が出る。

上記手順ですが、めんどくさそうに見えますが、実は⑤までは
完全放置ですし、マツコネが起動しオーディオ操作ができるまでの
時間とさほど変わりませんので手間はかかりません。
iPod Touch 5thは電源のON/OFFは出来ませんが、一週間に一度は
車を使うので、その間放置していてもバッテリー切れになることはありません。
Lightningケーブルでアクセラスポーツと接続しているので
車を使う時に充電されるので十分です。
仮にiPod Touch 5thのバッテリーが切れたとしても、自分のiPhoneで
操作できるので問題なしです。

素人判断ではありますが、これで納車時に感じたBoseサウンドシステムの
違和感というか不満感というか、音の篭りがなくなり、満足の行く環境が
できたのではないかと感じています。

安上がりだったし、効果も感じられたし、大満足の成果でした!

あとは内張りを剥がしてデッドニングし、低音のボワボワ感がなくなれば
好みの環境の完成という感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/27 16:53:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation