• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

予行演習!

予定がちょっと変更になり、午後少し時間ができました。
なので、以前から試したかった内張り剥がしの予行演習をしてみました。

まずはドアノブカバーを外してみました。
かなり勇気が入りました...


ドアの取っ手(?)のゴムカバーは剥がすだけでした。



そして、いよいよ内張り剥がしです。
ドアの下側から勇気を入れて引っ張ってみると、バコっという音がして
剥がれてくれました。


隙間から見ると、どうやらクリップはボディ側についているみたいです。
時間がないので予行演習はこの一つだけ。
暫くの間はこの状態で走行します。

兎にも角にも、内張りをはがせる!という自信はつきました!
あと一つ調べて疑問が解決すれば、いよいよ剥がせます。

どなたか、「パワーウィンドウのおまじない」の詳細を
教えていただけませんでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/25 13:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年2月25日 23:30
パワーウインドゥのおまじないとは、
内張りなどはずして、運転席側のコネクターを外した場合に必要な、あれですか??
パワーウインドゥで、窓を全開にしたら、スイッチをそのまま引き続けます。
五秒くらいそのままにしておけば、OK。
これをしないと、ワンタッチで運転席側の窓の開閉をしてくれなくなってしまいます。

………っていう、これのことでよかったでしょうか??
コメントへの返答
2017年2月25日 23:47
多分これです!
スイッチを引き続けるというのは窓を閉める側にスイッチを引くということでしょうか?
2017年2月25日 23:52
そうです、はい。
ごめんなさい、「全開」とか書いてましたねorz
逆です、「全閉」です。
全閉のままで、さらに引き続けて、約5秒ぐらいです。
失礼しました!
コメントへの返答
2017年2月25日 23:56
ありがとうございました!
これで問題は実践するという勇気のみになりましたw

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation