• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

久々のはんだ付け、でもパーツが足りなかった

Raspberry Pi Zeroの動作確認も終わったのでいよいよGPSモジュールの
用意を進めていきます。

購入したGPSモジュールはこんなセットでした。


ダイソーで購入したハンダごてと、


ハンダを用意します。


ちなみに電源はRaspberry Pi Zeroから供給させるので、ボタン電池の
モジュールは使用しません。


まずはピンの準備。
何故か6ピンだったので本体に合わせて5品に加工。
一本切断しました。


ピンはこのように固定させても良いのですが、裏返すとスポッと抜けて、
はんだ付けが難しいので、


今回はこのような形で固定させてみました。


あとは説明書を見ながら各ピンをRaspberry Pi ZeroのGPIOピンに挿します。


ですが、手持ちのジャンパー線はオス・メスしかありません。


残念ながら今すぐ確認したいのですが無理でした。
Amazonでジャンパー線を注文しましたが、20本で75円でした...
秋葉原まで買いに行けば良いのでしょうが、明日はちょっと多忙で
動けそうにないのでネットで購入です。

千葉にも電子工作部品のお店があればいいのですが...
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/11/20 19:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation