• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

今日は久々フリータイム

今日は年休を取得し4連休。

とはいえ、息子が大学合格したので平日しか出来ない色々事務手続きを
進める役割を任命されました。

学費の入金や住民票の取得。
まぁすべて妻が何が必要か、どうすればいいかを調べて書き出してくれたので、
私はお使いの子みたく、書いてあることに従って用事を済ませていくだけです。

途中、千葉ヨドでちょろっとお買い物したり、お昼はラーメンでも食べたりと
夕方まで一人ライフを満喫。

ちなみにラーメンは千葉駅中の松戸富田麺業です。
つけ麺で有名なのですが、私は遠い昔一度つけ麺を食べましたが、
それ以来一度も食べてません。
必ずあっさりしたラーメンを頼みます。
この、喜多方ラーメンによく似た麺が大好きなのです。


昨日の雨&ドライブでかなりアクセラスポーツが汚れているので
水洗い洗車だけは行いました。


1時間程度で水洗い洗車と吹き上げは完了。
見違えるほどきれいになりました。


ところが、15:00頃にまさかの雨...
せっかく綺麗にしたのに...
まぁ表面の汚れを落としてはあるので、多少の雨でも輝きは失ってません。
夜のイルミネーションを浴びてちゃんとボディがきれいに見えると思います。

そして夕方、娘と息子が帰宅後、3人で都内で勤務中の妻をお迎えドライブ。
都内へ向かう道は時間帯が良かったみたいで景色がとてもきれいでした。


そして夕飯はお約束のお台場のバーガーキング。
実はなにげに娘がバーガーキングを食べたことがないというので、
毎回毎回バーガーキングで芸がないのですが、毎回毎回大好評ですw

空気が済んでいたせいか、夜景もきれいでした。


用事は色々ありましたが、のんびりゆったり自分の時間を過ごせました。

明日は午後から木更津のアウトレットに家族四人でお出かけです。
アクセラスポーツ、3日連続出動です。
相変わらず高速の合流など、全くストレスレスで気持ちよく走れます。
ほんとに運転が楽しいです。
ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2017/11/24 21:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation