• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

息子の公道デビュー

約束の時間に免許センターに迎えに行き、息子と帰宅の途に。
車内では今日一日免許センターでの出来事を笑顔で話してくれました。
どうやら13人受験して息子を含め5人しか合格しなかったそうです。
ちょっと合格率が低い気がしましたが、どうやら免許センターの人の
話しによれば、最近の合格率は50%ぐらいらしいです。
帰宅途中にNAPSに寄り、ヘルメットを購入。
息子の新しいヘルメットです。
今までのジェットタイプのヘルメットは私が使います。
まぁもともとその予定だったので。

帰宅後、身支度を整えていよいよ公道デビュー。
目的地はガソリンスタンド。
ガソリンスタンドにいくためには公道を走る必要があります。
なので、公道デビュー&ガソリンスタンドデビューです。

私が先導し、ゆっくり出発。
まずは近所の人や車の通りの少ない裏道。
そこから片側一車線のバス通りに。
車の通りも多くなり、慎重にゆっくり進みます。
そして信号待ちからの左折でガソリンスタンドへ入りました。


給油しながら息子に公道デビューの感想を聞いたりしました。


嬉しく興奮しているのは想定内。
私が聞きたかったのは何が怖かったか。
帰ってきた答えは意外なものでした。
まず、あまり怖くはなかったらしいです。
それは、私が先導していたので、安心してついていけたので、
安全確認やMTの操作に集中できたということらしいです。

もう一つはエンスト。
信号待ちからの発進時に数回エンストしてしまい、
後続の車もいることからかなり焦ったとのことです。
私も同じ経験がありますが、あまり焦らず、少しだけ余裕があれば
後ろに会釈をしてゆっくり発信すればいいよとアドバイスしておきました。

マグナ50とストリートマジック。


我が家に原付きが2台ありますが、いづれも盗難に会いやすい
特徴のある車体です。
盗まれたりしないよう施錠もきちんとしています。

ちなみに隣にはセブンイレブンの宅配カーが。
アクセラスポーツから見たら小さいなと思っていましたが、
こうして横に並ぶとものすごく大きかったです。


ガソリンスタンドを出て、そのまま少し二人で走りました。
初日にしては結構走ったかもしれません。
この先、少しずつ距離を伸ばして行動に慣れていければ良いと思います。

息子が公道を一人で走るようになることに対してはとても心配ですが、
自分の足でどこまでも進んでいけるように成長してもらいたいものです。
ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2017/11/28 21:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

天空海闊
F355Jさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation