• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月02日

無塗装部品をメンテナンス

程度が良いと自分では思っているストリートマジックですが、
やはりそれ相応の傷や中古感はあります。
あえて新品にしたり社外品に交換したりする予定は
今のところありません。

ということで、たくさん使われている無塗装部品の
メンテナンスを行ってみました。

まずは構造を理解すべく、シートを外してみました。


結構汚れてました。
バッテリーの後ろにあるCDIはどうやら純正のままのようです。
ついでなのでウィンカーも外してみました。
(これがのちの悲劇の原因でした...)


ウィンカーが本体に固定されている状態ではメンテナンスしにくいので
外したのですが、こんなに白く焼けてしまっています。


無塗装部品にはシリコンスプレーです。
シリコンスプレーを塗布し、雑巾で塗り込むように拭き上げます。
すると、こんなにも黒々と。


タンク下も白く焼けていましたが、


このとおり!黒々です。


リアタイヤの泥除けもきれいになりました。


ところが、エアクリーナーボックスはあまり効果がありませんでした。
他のパーツに比べて白っぽさが強かったです。


何度か塗り込んでみたのですが、ここまでしか復活できませんでした。


細かな傷もあるし、これは一度荒い目のペーパーで表面を慣らして
再度シリコンスプレーの塗布を行う予定です。
あまりペーパーがけしすぎると、表面がツルツルになるので、
ちょっと粗めで軽く擦る程度がいいのかなと思ってます。

ちなみにエアクリーナーの中身はこんな感じでした。
単にスポンジが入っているだけで、こんなので大丈夫なの?と
ちょっと心配になりました...

そしてこの後、息子と近所に走りに行ったのですが、
いきなりトラブルに見舞われました...
ブログ一覧 | ストリートマジック | 日記
Posted at 2017/12/02 17:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation