• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

エンジンが止まる!

家族がまだ起きてこないので一人でご近所ツーリング。
走り初めです。

外に出ると快晴ではありますが、とても寒いです。
昨夜、カバーを掛けず停めておいたマグナ50のシートが
凍ってます。




ストマジは溶け始めていました。


身支度を整え、エンジンを始動。
セルで一発起動です。
目的地は千葉神社経由の千葉城。
昨夜と同じルートを明るいうちに通ってみようと思ったのです。

家を出て少し走ったところで違和感を覚えました。
信号待ちからのスタートが遅いのです。
そして次の信号待ちでエンジンストップ。
セルを回してエンジンは起動。
ですが、スロットルを少し回して回転数を上げないと止まってしまいます。
でも、スタートは遅いものの、中速域になるとギュンギュン回ります。
でも、信号待ちでエンジンストップ。
正確には、赤信号が見えたので減速、スロットルを戻し惰性で停止線まで
進みながらエンジンが止まるのです。

これ以上の走行は危険と判断し、途中でUターン。
二段階右折を経て帰宅しましたが、途中からアイドリングが復活。
信号待ちでも安定してアイドリングしてくれています。

もうちょっと走って様子を見たいので最寄り駅に行き2018年の
初ポケモンをゲット。
さらに幸いなことに最弱コイキングのレイドまで登場していたので
一人でレイドバトル。
その間はずっとアイドリングしていましたが、一度もエンジンが
止まることはありませんでした。

しかも途中から調子が良いときのアイドリング時の音です。
停車時からのスタートもスムーズに出発できています。

これはひょっとして暖機運転が必要ということでしょうか?
実は昨夜の大晦日ツーリングでも一度だけこの現象がありましたが
すぐアイドリングは復活したので忘れてました。

ストマジはアイドリング音が大きいので家の前でのアイドリングは
ご近所迷惑なので暖機運転が出来ません。

この時期はちょっとゆっくりスタートし、暖機運転を意識して
アイドリングが落ち着くまでは注意しながら走ってみようと思います。
ブログ一覧 | ストリートマジック | 日記
Posted at 2018/01/01 09:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation