• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

思いがけず実車に跨れたNSR250

酒々井のアウトレットにちょっとだけお出かけした帰り、とある道で
軽い混雑で車速が遅くなったときにレッドバロンの横を通りました。
店内に2ストバイクらしい車体が見えました。
息子も見てみたいということでちょっと帰り道に寄り道です。

中免を取ったら2ストバイクを買いたいとネットで色々調べていましたが
まだ実際に跨ったこともないしサイズ感もわからないので慎重にねと
助言していたのでちょうどよかったです。

お店の方のご好意で跨がせていただけました。


脚付きも全く問題なく、予想していたより前傾姿勢でもなく、
サイズ感は全く問題ありません。
それより何より驚いたのが車体の軽さです。
免許は持っていませんが、私も跨がせてもらいました。
これはちょっと言いすぎかもですが、マグナ50より軽く感じました。

車もそうですが、試乗すると買ってしまう確率が高くなるように、
息子はもう買う気満々になってます。
さっさと自動車免許を取得し、その流れで中免を早く取りたいと
いままで以上に前向き発言が出て安心しました。

対応してくださった店員の方も営業トークは少なめで情熱を感じる
説明を交えてくださり交換が持てましたし、なにより息子に対して
話をしてくれたのが嬉しかったです。

帰り際、店内の奥にモンキーRが売り出していました。
あまりの懐かしさに跨がらせてもらいました。
息子も実車は初めて見た、かなりいいとべた褒めでしたし、
店員の方も自分がほしいぐらいだと言われていました。

楽しいひと時を過ごし、帰宅中の車内でマグナ50について
息子と相談しました。
本当は手元においておきバラして組み直して楽しみたいけど
時間がなくてそこまで手をかけられないので下取りに出すことも
視野に入れて考えてもいいからねと助言しました。
マグナ50は息子の貯金で買った車体です。
残すも売るも息子の自由です。
残すなら私が弄りますけどw

恐らくこのままだと夏休み中には免許は取得できそうです。
免許取得に合わせて車体探しがいままで以上に本格化することでしょう。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/05/20 15:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もお疲れ様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈ ...
一時停止100%さん

今週の晩酌 〜 彩來(北西酒造・埼 ...
pikamatsuさん

広島三大祭「すみよしさん」
こうた with プレッサさん

曼珠沙華と草冠の西の空
CSDJPさん

0923
どどまいやさん

Rで3ヶ月ぶりのドライブ
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation