• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

リアシートのデッドニングの効果

感覚的なことだし感じ方は個人差がありますが、はっきり効果を感じました。

フロントのパネルをデッドニングしたらフロントのノイズが低減したのですが
その代わりに耳元に嫌なノイズが聞こえるようになりました。

どこからそのノイズが聞こえるのかわかっていませんでした。
屋根なのかな?なんて思っていたのですが、どうやら犯人はリアシートでした。

今回、リアシートをデッドニングしたら耳元のノイズが消えました。
そのかわり、運転席のドアからビビリ音が聞こえるようになりました。
風切り音も聞こえるようになりました。

風切音はともかくビビリ音には正直ショックでした。
ドアを一旦開けて閉めて走り始めるとしばらくはビビリ音がしませんが
しばらくするとビビリ音が始まります。

でもこれも感覚的なことなので本当にフロントのドアからノイズが
発生しているのか定かではありません。

次は助手席のフロアパネルの予定でしたが、フロントのビビリ音の
対策を先にするかもです。

今回の作業は息子と二人での作業だったし、効果も感じれたし、
息子もお尻の下からの振動が消えたと効果を感じているし、
二人での作業でいろいろ話しながらで楽しかったしと、
大満足の結果でした。
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2018/07/08 00:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation