• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月09日

OBDⅡは便利

アクセラスポーツにはフロントカメラを取り付けています。
当初は左右を確認するためでしたが、思ったほど左右を確認できないので
最近はもっぱら停止線モニターになっています。


このフロントカメラですが、最近映像がチカチカ映ったり映らなかったりします。
ヒューズやシガーを分配して色々なアクセサリーを付けているのでひょっとして
電圧が足りてないのかな?と思っていました。

というのも、停止しているときにだけこの現象が起きるのです。
特にiStop時です。
でも走り出すと正常に表示されます。

なので、電圧を表示できるものを取り付けてみようかなと思っていましたが、
レーダー探知機がOBDⅡ接続していろいろな情報を表示できることに
気付きました。

早速設定を見てみると、バッテリーという項目がありました。
設定してチェックしてみると、平均して12Vでした。


停止時に数値が下がるとかそういうこともありません。
よくよく考えると、もしバッテリーに問題があればその他の電装品にも
影響が多少なりとも出ているはず。

ということは純粋にフロントカメラの問題、接触不良なのかもです。
夜にチカチカするととても目障りなので、そんなときはタイヤハウスに仕込んだ
サイドカメラに切り替えます。
こっちは全然平気です。

やっぱりフロントカメラの問題なんだろうな...
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2018/08/09 21:24:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年8月10日 4:10
こんばんは。

フロントカメラの電源はどこから取ってます?
室内のヒューズボックスだと電圧が安定しているので問題ないですが、バッテリーから直で取ってたりすると、istopからの復旧時に電圧降下が発生するので瞬断したりしますよー。
コメントへの返答
2018年8月10日 7:24
コメントありがとうございます。
電源は室内から取ってます。

お恥ずかしながらまだバッテリーやエンジンルームのヒューズボックスは手付かずです...

フロントカメラもサイドカメラもiStopからの復旧時に映像は消えてからつく、瞬断は発生しています。
でもフロントカメラだけはiStop時に映像は映し出されていてもついたり消えたりするのです。
サイドカメラではこの現象が出ていないため、フロントカメラの不具合と思っています。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation