• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月18日

夏休みの宿題:追加課題:ロアアーム(後編)

夏休みの宿題:追加課題:ロアアーム(後編) これをやらなきゃ夏休みを終えることができません。
タイヤハウスのデッドニングの作業漏れ、ロアアームの制振施工です。

先日、右前輪のロアアームだけは夜くらい中作業しましたが、
残りのタイヤハウスは手付かず。

今朝も作業開始時間(8:00)になったのでいそいそと外に。


今日は幾分涼しい朝で作業しやすかったです。
とはいえ、汗はかくのでタオルを頭に巻くスタイルは必須です。

ジャッキアップはもう慣れました。
さくっと上げ、タイヤを外し、雑巾で拭き掃除してレアルシルトを貼ります。

まずは左前輪。


次に左後輪。
こちらは構造が前輪と異なっているので貼れる箇所を確かめながら作業。


最後に右後輪。
こちらは若干左後輪と構造が異なっていましたが、ほぼ左後輪と同じように
貼ってみました。


これですべてのルアアームへの制振施工が完了。
劇的に変化することは期待していませんが、きっと効果は感じられるはずです。

以上で無事に夏休みの宿題を終えることができました。
あとは綺麗に洗車して完了です。

ちなみに、今回の作業中に気になるポイントを発見。
おそらくここはフレームとボディを固定しているかじゃないでしょうか?
そして私が予算的に許されるなら迷わず購入したいと思っている
リジカラを取り付ける箇所では?


更にその横にはサスペンションがボディに接しているようにも見えます。
ひょっとしてこの近辺にも制振剤を貼れば効果があるのかな?などと
考えてしまいました。
でも微細な振動ならともかく、このあたりは結構大きな振動がだと思うので
レアルシルトやレジェトレックス程度では効果が望めないでしょう...
新たな気付きが得られてよかったです。

今回の作業で小さな怪我はいくつもできましたが、大きな怪我や事故もなく、
無事に作業を終えることができ、更に効果も感じることができました。
効果の感じ方は人それぞれでしょうが、少なくともプラシーボ効果5割としても
私は効果を感じました。

また、ルーフへのデッドニングという次のテーマまで見つかりました。
次の大きなお休みまで十分に情報収集をし、準備を整えます。

2018年の夏、とても充実した長期休暇となりました。
週明けの職場で「夏休みはどうでしたか?」などと問われても、
話すネタには困らないほどの充実ぶりでした。
ブログ一覧 | デッドニング | 日記
Posted at 2018/08/18 09:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

等持院
京都 にぼっさんさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation