• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

バイク弁当を頂いたあとの...

バイク弁当を頂いたあとの... バイク弁当を頂いたあとは恒例の道の駅巡りです。

実はバイク弁当の前に2箇所ほど巡り終えていました。
・果樹公園あしがくぼ
・ちちぶ
・あらかわ
です。

そして昼食後は
・大滝温泉
・両神温泉薬師の湯

・龍勢会館

・みなの

・和紙の里ひがしちちぶ

・おがわまち

・はなぞの

と巡りました。

最後のはなぞのに行く途中、妻が9/15日、1日限定の
道の駅きっぷがあるという情報をゲット。
はなぞのでスタンプを押し終えたのが17:00ちょっと前。
なんとここから高速に乗り、東京方面とは逆の新潟方面へ、
群馬県の昭和ICを目指すことになりました。

道も空いてて快適な高速ドライブ。
なんとか道の駅 あぐりーむ昭和 に到着できました。


更にそこから東に移動し本日最後の道の駅 尾瀬かたしな へ。


道の駅閉店ギリギリに間に合い、スタンプも記念きっぷも無事にゲット。
流石にここまで来て時間切れでした〜は辛いです。
道の駅 伊豆のへそ を思い出してしまいました。
あそこも取り逃してるし、また行かないと。

思いがけずの追加ドライブで自宅が遠くなってしまいましたが
とても楽しかったです。


天気が良ければ眺めも良いみたいですね。


でもまぁ、この天気だからこその今回のドライブですし、
景色は今回期待できないのは分かっていましたので問題なし。
何ならまたこればいいだけだし。

片品から帰宅しますが、このまま高速に乗って真っ直ぐ帰るのもなんだし、
普段あまり通らない道から帰ってみようという話になりました。

どうやら栃木ロマンチック街道をひた走れば日光の方に行くらしいので、
日光の方に行ってから南下して帰りましょうとなりました。

ここまでの旅程だけでも盛りだくさんで大満足だったのですが、
助手席から妻が嬉しそうな声で、「この道をずっと走ってればいろは坂!」
というのです。
いろは坂は一度走ってみたかった道だし、もうワクワクです。
暫く走るとものすごい霧が発生。
スピードを落として慎重に走ります。

そして霧が激しいまま、いろは坂に突入です。

カーブの侵入は平気なのですが、カーブの出口が先が見えなくて
かなり怖かったです。

いろは坂の半分を超えたあたりからでしょうか、急に霧が晴れて
普通の夜道になりました。

かなり楽しかったですが、夜道だったのでかなり怖かったです。

日光から有料道をに乗ってしまったらしく、面倒なのでそのまま
宇都宮まで行きました。

宇都宮まで行ったんだから、ここは餃子を食べて帰ろうとなりました。
東武宇都宮駅近辺に車を停めましたが、餃子屋さんが見当たりません。
宇都宮といえば街中に餃子屋さんがあるものだとばかり思っていました。
探し回るのも面倒だし、これからまだ千葉に帰らなきゃいけないので
手っ取り早く居酒屋へ。
あまり本格的ではないにしろ、一応、宇都宮餃子を食べれました。


食事の後は高速に乗り一気に千葉へ。
助手席では疲れ果てたのか妻は眠っています。

私も疲れてはいましたが、思いの外、体力は残っていたし、
なによりデッドニングの効果を確かめながらの運転が楽しく
あっという間に帰宅できました。

今回の走行距離は、なんと586km。


まさかここまで走るとは思いませんでした。



いろは坂や一般道が多かったにもかかわらず、無給油でした。
燃費は19km/lでした。
もうちょっと伸びてほしかったですが、満足の数値です。
ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2018/09/17 11:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

街の様子
Team XC40 絆さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

ガレ⑦。
.ξさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation