• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月03日

フロントのUSB電源がスッキリ

フロントのUSB電源がスッキリ 今日は書きたいネタがないのでネタ帳から過去ネタを書きます。

メーカーオプションのDVDプレイヤーがついていますが
一度も使ったことがありません。
むしろ邪魔です...

このスペースにシガーを増設し、USB電源を確保できるよう
アクセサリーを置いてました。


でも美しくありません...
ケーブルがごちゃごちゃです...


iPad miniもハイドラ用に使いますし、妻は手持ちでAndroid
タブレットでGoogleマップを見るので必然的に電源確保の
数が多くなってしまいます。

普段は使っていないのにケーブルだけがブラブラと...


メインのiPhoneはここが定位置なので、ここのケーブルだけは
常に使用しています。


例えばiPad miniは使うときだけこんな感じに電源ケーブルが
利用できればいいのですが。


グローブボックスから使うときだけケーブルを引っ張り出せば
普段はスッキリしていると思います。


ということでこのアクセサリーをここから撤去してスッキリさせます。
まずは以前穴を開けたここからシガーソケット付きのケーブルを抜きます。


抜いて外したアクセサリーは運転席と助手席の間の足元に押し込み、
ここから電源ケーブルを出していきます。


一つはグローブボックス内のRaspberry Pi Zeroの近くに出しました。


これはiPad mini用になります。


グローブボックスを閉めても大丈夫です。


もう一本はこの穴からLightningケーブルを出します。
これは運転席用のiPhoneの充電ケーブルです。


助手席用の電源ケーブルは足元から取るようにしました。
あまり美しくありませんが、使用に支障はありませんので
これで良しとしました。


これでかなりスッキリしました。
ですが、このゴム製のカバーというかなんというか、
これが以前からきちんとハマりません。
どうしても浮いてきてしまいます。
まぁ見て見ぬふりをします...


スッキリしたこの空間に赤いLEDテープを仕込んじゃおうかなと
また余計な妄想が発生しています...
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2018/12/03 22:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation