• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月31日

最後の準備、完了

EZCASTの映像を5インチモニターに出力することに成功しましたが、
音声だけがどうやってもマツコネから出てしまいます。

そこで、音声を有線で、イヤホンで聞いてしまおうと言う計画に変更。

幸い、家に欲しかったケーブルが余ってました。
何を目的に購入したのかは覚えてませんが、ラッキーでした。


あとは、3.5mmピンジャックのオスとオスを接続するパーツがあれば
計画は完成します。
約700円でしたが、パーツも無事に入手できました。


まず、マツコネに接続していた音声ケーブルを差し替えます。


これでマツコネのVTRへの入力はなくなりました。
なにか別のものを入力させても良いのですが、まぁ一時的な
接続変更なので今回は何も入力せず遊ばせておきます。


音声ケーブルを配線通しを使って運転席側に通します。


無事に運転席側に配線を持ってこれました。


あとは、このあたりに配線を隠しつつ、


シートベルトの根本あたりまで引っ張ってきました。


動作確認。
マツコネには何も映されず、5インチモニターにのみ映像が映されます。
音声は全く聞こえません。


試しに(久々に)TVを映し出してみると、こちらはちゃんと音声も聞こえます。


AUXに切り替えても、ちゃんとRaspberryPiからの音楽が聞こえます。
5インチモニターには相変わらず映像のみが映し出されています。


いよいよ音声の確認です。
延長した3.5mmピンジャックはだいたいこの位置です。


このピンジャックに変換コネクタを接続。


そして長年愛用しているAudioTechnicaのイヤホンを接続。


バッチリ音声が聞こえます。
イヤホンを外すと映像のみ、音声は聞こえません。

これで深夜の運転時の退屈しのぎの準備が完了です。
ずっと動画を見続けることはおそらくありませんが、これで家族の
睡眠を妨げることもなくコンテンツを楽しめます。

もし、音声をマツコネで聞きたければ助手席足元のケーブルを
差し替えればいいだけ。
そして今回の帰省が終わったら配線をすべて元通りにすればいいだけ。

簡易的な環境変更ですが、なかなか効果があって気に入ってます。

こんな作業ばかりしてるせいか、全く大晦日感がありません...
年越しそばも買い忘れていたので、先ほど慌てて買いに行きました。
こんな正月感のない正月は初めてですが、めっちゃくちゃ楽しく過ごしてます。
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2018/12/31 14:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation