• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月05日

久々の夜ドラ

ちょうど日付が変わったので今日のブログとして書いちゃいます。

今日といっても前日の金曜日の夜のこと。
ちょっとだけですけど、うまく言えませんけど、なんとなくですけど、
虫の居所が悪いというか気分が晴れないというか...

このままお風呂に入って横になっても眠れないのは確実。

そんな心境でした。

22:00を過ぎていましたが、久々に一人で夜ドラに出ました。
好きな音楽を聞き、気の向くままに走るのが好きです。

真っ直ぐ行くか曲がるか、北に行くか南に行くか。
そんな事を考えず、ただなんとなく走る。
まさに無心です。
仕事のことも思い出さず、極端なことですが家族のことすら忘れ、
ただ一人、無心に走る、たまにはこういう時間は必要です。

とはいっても、すでに22:00。
さすがにどっち方面に行くかだけは決めておかなければ。

印西方面、道の駅いちかわ、道の駅ながら、だいたいこの辺が
丁度いい距離です。

印西はこの間行ったし、いちかわは混んでそうだし、
きょうはながらに決定です。

国道16号を南下、古市場交差点から県道14号、茂原街道へ入ります。
あとはそのまま真っすぐ進み続ければ道の駅ながらです。

国道より県道が好きなのですが、きょうはちょっとダメでした。
なんか流れが悪く、快適なドライブにはなりませんでした。
あっという間に道の駅ながらに到着してしまいました。
いつもならここでUターンするところですが、
今日はこのまま進んでみます。
茂原方面へ進み続けましたが、ずっと流れが悪いまま。
あまり遅くなるのも辛いので、途中で左折。
県道27号線に入りました。
しばらく2車線で車も少なく快適でしたが、
市街地というかなんというか、楽しくありません...

ナビをチラ見しつつ、千葉方面に行けそうな道を探し、
本納交差点を左折して、県道21号へ。
この左折が大正解でした。

最終的に来るときに通った県道14号に合流するのですが、
合流するまでの県道21号がとても楽しかったです。
前を走る車はいないし、後ろからもほとんど車は来ず、
対向車も数台しかありませんでした。
程よいカーブも続き、パドルシフトの操作も楽しかったです。

県道21号は千葉外房有料道路ができる前の幹線道路だったのかもです。
途中、真っ直ぐ行くと有料道路と案内がありましたので、
迷うことなく左折して県道に入りました。
お財布を忘れてきたというのも理由の一つではありますが...

帰宅後、ドライブレコーダーのMicroSDを降ろし、
動画を確認してみましたが、あれだけ楽しく走ったカーブも
迫力が伝わってきません...
でも、ちゃんと録画されていたし、365個の動画ファイルが
残っていることがわかりました。
今日の夜ドラの動画をすべて結合して一本の動画にしても
面白そうです。

Youtubeとかで見る車載動画、ヘッドレストぐらいから
車内+フロントウィンドウの景色が映っています。
スピード感もあります。
あんな動画が撮れれば面白そうです。
ヘッドレストに固定する雲台、ミラーレス一眼、電源。
これらがあればできそう。
ミラーレス一眼はSONY α6000があるし、あとは雲台と電源。
実装方法を考えてみようかな。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/10/05 01:08:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation