• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月12日

2000番の水研ぎ&細目

ラズパイケースの実験で2000番の水研ぎが重要だとわかり、
居ても立っても居られなくなり、フォグランプカバーも2000番で
水研ぎしてみました。

水研ぎはラズパイケースの教訓を活かし、優しく撫でるように...
水洗いすると表面が白くなっています。
毎回これを見ると不安になりますが、コンパウンドで消えることは分かってます。
alt


水研ぎしていても削りカスの色はグレーだったので、ブラックまでは
到達してないことは確かなはずです。
ドキドキしますが、大丈夫だと自分に言い聞かせて先に進めます。
alt


続いてコンパウンドでの磨きに入ります。
最初は細目を使い傷を消します。
alt


しばらく磨いたあと、乾拭きして様子を見て一安心。
ザラザラした鱗のような表面が消えて艶が出ています。
このあとまだ極細、超極細が控えているので、細目ではあまり攻めすぎないように
心がけて磨きました。
alt


息子のマグナ50を磨いていたときから気づいていましたが、私はこの磨き作業が
結構好きみたいです。
ビデオを見ながら無心に磨いていました。

ある程度磨いたあと、水で洗い流したのですが、なんかコンパウンドが落ちきって無く、
白っぽくなっていたので、お風呂に持ち込んでたっぷりのシャワーとボディシャンプーで
きれいに洗い流しておきました。
コンパウンドにはちょっと油分でも含まれているのでしょうか。

次の磨き作業も作業後はシャンプーで洗い流すことにします。

まずは細目の磨きは終了。
磨けば磨くほど、塗装の甘さが気になってしまいますが、
そこは、初心者の THE DIY ということで「味」として納得することにしています。

このブログを書きながら横目にフォグランプカバーが見えていますが、
細目が終わっただけですが、すでに艶を放っています。
仕上がりがとても楽しみです。

ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2019/12/12 07:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation