• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月20日

Surface Go、デュアルブート化成功!

会社から支給されたSurface Go。
もともとWindows10 Homeがインストールされているので
普段使いには全く問題ありません。

ただ...
全然面白くありませんw
なんでみんなと同じものを使わなきゃいけないの?
オリジナリティを出したいじゃないですか。

普通に安定して使えるということは大前提だとは思っていますが、
それを踏まえた上で、一歩踏み込んでなにか面白いことが出来ないか、
それを考えるのが好きです。

ということで、ありきたりではありますが、デュアルブートに挑戦。

正直、結構手こずりました。

BIOSがUEFIになっててSecureBootをDisableにしないとUSBブートしないとか、
パーティション表記がこれまでと異なっているので、インストール先の
パーティションの特定が難しかったとか、Ubuntuのインストーラの初期設定のおかげで
インストーラーの画面が全部表示しきれてなくて見えなかったりとか。

という苦難を乗り越え、無事にWindows10とUbuntuのデュアルブートが成功。
両OSで共通にアクセスする10Gの共有ドライブも別パーティションで
予め用意しておいたのでWindowsとUbuntuの間のファイル共有も問題なし。

しかもUbuntuはちょっとカスタマイズして、見た目をMacOS風にアレンジ。

完全に自己満足の世界ですw

Ubuntuの環境をどれぐらい頻繁に使うのかという疑問はありますが、
いいんです、そういう環境を構築できたことと、そんな環境が
手元にあるということが重要なんです。

後輩くんに話したら「変態ですねw」とお褒めの言葉をいただきましたw

今回のチャレンジで得たコツもあるし、結果的に見てチャレンジして
良かったの思えました。
Quiitaには書かないけど、ちゃんとチャレンジしたことはメモに残しておきます。
きっと何かの役に立つと思いますので。

社内で同じSurface Goを使っている人は大勢いますけど、
Ubuntu動かしてる人はまずいないだろうなw

まんぞくまんぞく!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/12/20 09:37:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイッ🤬
blues juniorsさん

なかなか辛い日々
giantc2さん

いったい、いつ下がる?
TAKU1223さん

久しぶりの高塔山公園展望台
晴耕雨読さん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車内の間接照明、いい出来だと思う編 http://cvw.jp/b/2681615/48412649/
何シテル?   05/18 08:01
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation