• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月14日

XPERIA、音がいい!

ようやく文鎮化から解き放たれたXPERIA ZXs。
早速音楽や動画をSDカードに入れて再生のテスト。

まずは本体のスピーカーから音出し。
iPhoneとスピーカーの位置が違うからか、結構いい音に感じました。


息子のWH-1000XM3を借りての音チェック。
何故かBluetoothでメディアの音声をBluetoothに転送することが出来ず。
四苦八苦していると息子がケーブルを持ってきました。
有線接続して音チェックをしようという提案です。

早速聴き比べてみましたが、こんなにも音が違うのかと驚きました。

私はレンタルCDを取り込む際、XLDを使って以下の3つのフォーマットで
取り込んでいます。
・Apple Lossless(96000Hz、32bit)
・FLAC(uncompressed)
・LAME MP3(VBR-new quality 5.0)

なので、同じアルバムを書くフォーマットで聴き比べてみました。
まず驚いたのが、画面に表示された「HR」のアイコン。
てっきりFLACファイルに表示されるのかと思いきや、なんとApple Losslessに
表示されていました。

順番に聴き比べてみましたが、Apple LosslessとFLACは若干の差でしたが、
MP3とは明らかな差がありました。
息子が順不同で再生し、どれが一番いい音だったかクイズ形式でチェック。
私も息子も一番音がいいと感じたのがHRアイコンの付いたApple Losslessでした。

なかなかいい音だなと感心しましたが問題はここから。
そもそもマツダコネクトはハイレゾに対応していません。
どこまで音の違いが出るか、WH-1000XM3同様にAUX接続して確認します。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/01/14 07:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation