• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

まだまだコーティングが甘いのかも

まだまだコーティングが甘いのかも 昨日、シュアラスターの水垢取りシャンプーとフラッシュリーで
コーティングしたのですが、久々にその艶にうっとりしました。


















先週はウィンドウコーティングもリセットしたし、
季節の変わり目のメンテナンスに満足していました。
alt


昨日の夜から雨が振り始め、朝も結構な雨量です。
雨の中洗車にはもってこいの雨量です。
外に出てアクセラスポーツをチェックしたのですが、
水玉がいまいちまだいびつな形をしていました。
alt


これってまだまだコーティングが甘いってことでしょうか?
それともきっちり水垢が取れていないからなのでしょうか?
とはいえ、二階のベランダから眺めていると、いびつながら
ちゃんと撥水していて、固まった水玉がきれいに流れ落ちていきます。
今日はまだ雨が降り続きそうだし、洗車は無理っぽいので
来週またシャンプー洗車してフラッシュリーを施工してみます。

ホントはポリッシャーで磨いたほうが効果絶大なんでしょうけど、
もうちょいサボります。
ポリッシャーの効果が絶大なのは分かっていますが、
なにぶん素人なのでリスクも伴うので頻繁に行うのは
ちょっと気がひけるというかビビってます。
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2020/03/29 09:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年3月29日 10:02
疎水性のコーティング剤なのでしょうか。撥水性のものと比べると水玉感が薄いですけど、ウォータースポットなどのダメージは少ないらしいです。ポリッシャーでの塗装面のリセットはなかなか難しいですよね。
コメントへの返答
2020年3月29日 10:08
コメントありがとうございます。

一応、撥水系らしいのです。
他の撥水系に比べて確かに水玉の盛り上がりが薄い気がします。
それでもあの施工後の艶と表面のすべすべ感が好きで使ってます。
なくなったら別なのにしようか、それとも継続しようか考えどころですが、今のところこれぐらいの撥水効果であれば、継続品を使おうかなと思ってます。

既に取り扱いは終わって継続品が出ているようです。
https://www.monotaro.com/g/01460469/

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation