• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月21日

今年の目標

前々から考えていたことですが、体力的にも自信がないので
実施できていませんが、ストマジで遠出をしてみたいです。

高校生の頃、自宅からお墓のある宮島までスクーターで
しょっちゅう往復してました。

その時は親に買ってもらったYAMAHA JOGでした。
確かメットインが出始めた頃のJOGだったし、
洗車の他にオイルを追加していたことからも2ストJOGだったのかも。
既に廃棄してしまったのですが今にして思うととってももったいないと
かなり後悔しています...

で、宮島までの片道を調べてみると、22kmでした。
往復約50kmといったところでしょうか。

では、今の自宅から片道20kmといったらどこらへんでしょうか。
こちらの便利なサイトで調べてみました。
はんけい(地図を使って半径を調べるサイト)

結果はこんな感じになりました。


酒々井プレミアム・アウトレットは届くみたい。
ディズニーランドまでは届かないみたい。

別に20kmの制限を設ける必要はないのですが、
スクーターで遠出する自信もないので...

そもそも、ストマジでそんなに遠くまで走れるのか?
調べてみました。

タンク容量は6.4l、燃費は法定速度の30km/hで走行した場合、54km/l。
でも実際は半分の25km/lと考えたほうが良さそう。
いくつかのレビューでも実際は20km/lというコメントもあったし。
私はスピード出すのが苦手なので恐らく法定速度前後でトコトコです。
そうすると、走行可能距離はガソリン6L、燃費20km/lと考えると、
120kmとなります。

スペック的には全然余裕。
どこにだって行けちゃいそうです。
ただ気にしているのがストマジは御老体だということ...
以前、ちょっと出かけたとき、信号待ちでアイドリングが不安定になり、
エンジンが止まりかけました。
セルでエンジンがかからずキック出かけたこともあります。
そんなこんなで、もし途中でトラブルに遭遇したらと考えると
どうしても躊躇してしまうのです。
若い頃は全然気にしなかったのに、歳を取ると臆病になるものです。

そういえば息子はストマジで友達と都内に何度も出掛けています。
私も都内まで走り、仕事で歩いたところ、アクセラスポーツで
走ったところではなく、奥まった道とか、スクーターならではの
散歩を楽しんでみたいものです。
帰宅するまでの体力を残しておくことが大前提ですが...

あまり乗れてないストマジ。
コロナ騒動でお出かけ自体ができていないので、
アクセラスポーツで遠出したい気持ちもかなり強いのですが、
ストマジにももうちょい乗ってみようと思います。
シートが固くてお尻がすぐ痛くなるのはシートのせいじゃなくて
お尻が鍛えられてないやわなお尻だからのはず。
これを克服しなければ遠出なんてできませんし。
ブログ一覧 | ストリートマジック | 日記
Posted at 2020/05/21 02:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation