• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月29日

環境分離!

私のPC環境は、REGZAの37インチTVをメインモニターにしています。
HDMI端子が4つあり、PCとNintendo Switchを接続しています。

座っている環境は同じでPCもゲームも出来ます。

まぁこれはこれで超便利なのですが、改善することにしました。

きっかけはリモートワークです。

外出自粛で仕事も遊びもずっと同じ姿勢で同じ場所でとなると、
全く体を動かさず、気分の切り替えもなんかうまく行かず、
これではダメだと思ったからです。

以前、DIYでダイソーの300円スピーカーを改造し、スピーカーボックスを作成、
枕元においている長年使っている木の机に固定させました。

その環境を、遊び用の環境にしました。

必死過ぎて作業中の写真を取り忘れてしまいましたので、
いきなり完成写真です。

これも以前自作した、古いVAIOから抽出して液晶モニターだけ
再利用しているのですが、これを100均で買ってきたアミアミの
板にタイラップで固定です。
(アミアミの板、正式名称わすれました...)
alt


机にはドリルで穴を開けてタイラップで固定しています。
タイラップ、かなりしっかり固定できてちょっとびっくりです。
alt


この環境にはHDMI切り替え器を付けています。
これも以前買ってお蔵入りしていた品です。
alt


普段はChromeCastを接続していますが、Nintendo Switchの電源を入れると
自動的に画面が切り替わります。
Nintendo Switchの電源を切れば、自動的にChromeCastに切り替わります。
とても便利です!
alt

他にもテーブルの上にはChromeCast用のAndroid端末、
iPhone用のQii充電器を置いてます。
alt


仕事に疲れて一休み、仕事が終わってゲームするときなどはこの環境を使います。
音も300円スピーカーとは思えないぐらいまともな音がします。

ちなみにこの環境は、PCに向かって座っている椅子の後ろ側にあります。
普段はYoutubeでJazzなどのBGM動画を再生しっぱなしにしています。
これがなかなか心地よいのです。
ごちゃごちゃ散らかっているし布団もある部屋ですが、BGMだけはカフェですw

まだまだテレワークは続くようですし、こういう気持ちの切り替えができるような
環境が一部屋で完結するのはとてもいいと思いました。

実際は一回しかやってませんが、しかも私の部屋には炊飯道具まであります。
ご飯を炊いたりお湯を沸かしてラーメンやカフェオレを飲むなんてことも可能。
こうなって、夏場を凌ぐために冷蔵庫が欲しくなってきちゃいましたが、
そこまでやると引きこもって部屋から出なくなりそうなのでやめときますw


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/07/29 08:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation