• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

ミニテーブルの制作 その②のつもりが...

ミニテーブルの制作。

その②は塗装、その③は組み立てのつもりでした。

ただ、眺めていると、先に組んでから塗装したほうが楽かも?と思い、
先に天板を固定することにしました。

木工用ボンドもあっという間に乾燥して天板は完成していますので
作業に着手できそうです。

まずは穴あけなので天板とミニテーブルをマスキングテープで固定。
alt


木片からドリルで木ネジ用の穴を開けます。
alt


プラスチック製のミニテーブルは簡単に貫通しますので、
この穴あけはとっても楽勝でした。
alt


もうここまで来たら止まりません!
まだまだ暑いけど外に出てヤスリがけ!
320番のサンドペーパーで表面を慣らします。
マグナ50のジェネレーターカバーやメスティンといったアルミに比べて
木材はなんて削りやすいのでしょう。
力加減に注意しないとあっという間に削れてしまいます。
ちなみにアルミに比べて削りやすいといっても、もちろん滝汗ですw
alt


なかなかいい感じに仕上がりました。
alt


角もペーパーを掛けてエッジを取りました。
alt


もうちょっときれいに仕上げたかったけど、これ以上削るのは
怖くなったのでここまでとしました。
alt


この天板をプラスチック製のミニテーブルに固定します。
alt


5つのネジで固定完了。
しっかり固定されています。
alt


もうこの時点で愛着が湧いてます。
塗らなくてもいいんじゃないか?と思うぐらい可愛い状態です。
alt


このサイズ感こそミニテーブル!
しかも素がプラスチック製なのでとっても軽いのです!
alt


いつまでも悦に浸っていては先に進みません。
塗装の準備に取り掛かります。
alt


最初は小さい刷毛で隙間は細かいところを塗り、大きな刷毛で全体を塗装。
最初は水で薄めて伸びを良くして薄く全体に塗装。
一度目に使った薄めたニスに塗料を足し濃くし、二度塗り、三度塗りまで行いました。

まだ完全に乾いていませんが、こちらが完成したミニテーブルです。
alt


写真では真っ黒に見えますが、濃い焦げ茶色といった感じです。
下のメープルに比べるとかなり黒いです。
差別化を出す&木ネジを目立たなくする意味もあり今回はこの濃い色にしました。
alt


ただ、プラスチック製のミニテーブルには水性ニスが乗らずまだらに...
これは後日なんとかして拭き取ろうと思っています。
alt


このミニテーブル、何に使うか、目的は決まってませんが、
まぁランチのメスティンの自動炊飯とかが妥当でしょうか。
alt


スマートフォンと比べてもこのサイズ感です。
完全に乾いたらまた別の写真を撮りますが、収納性もバッチリなんです。
alt

もし、「わたしもやってみよう!」と思われた方がいらっしゃったら一つアドバイス。
上の写真でもわかるのですが、すのこの隙間からプラスチック製のミニテーブルが
少し見えてしまいます。
ミニテーブルは白、赤、緑の三色があるのですが、白や赤だと隙間から
目立ってしまうと思います。
横から見たときももちろん目立ちます。
なので、一番地味な緑を選びました。
もちろん、作業前にテーブルを塗ったり一手間加えるならどれでも良いと思います。
リメイクシートを貼る事も考えましたが、手軽にDIYを楽しみたかったので
私はそのまま使ってます。

ほんとは数日に分けてちょこちょこ作業しようかなと思っていたのですが、
なんかスイッチが入って一気に作ってしまいました。

100均のすのこ、ほんとにDIYに最適な材料です。
サイズ的に大きいのは無理ですが、こんどは棚とかを作ってみたいなと
考えています。

いや〜、滝汗でぐしょぐしょになりましたが、楽しい休日でした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/16 10:29:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation