• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

フューエルチューブを接続

雨は降ってないけどどんより曇り空。
ガッツリ作業始めるには不安すぎる天候。

なので、ちょろっとした作業、フューエルチューブを
キャブに接続する作業だけやってきました。

まずは接続先の位置をチェック。
見えます、真鍮(?)の金具が。
あそこに挿せばいいのかな。
alt

エアクリーナーがでかすぎて、フューエルチューブの
取り回しがなかなか難しかったですが、
なんとか接続できました。
ちなみにまだ金具での固定はしてません。
alt


一応これで構造上はエンジンがかかるはずです。
あとはストマジからガソリンをおすそ分けしてもらい、
バッテリーを充電するか押しがけするかすれば、
エンジンは掛かるはず。

今すぐやってみたい気持ちと怖いな〜という気持ちが入り混じり、
まだ踏ん切りが付きません。

そもそも、まずはストマジからガソリンをおすそ分けしてもらわないと
話にならないので、そこからです。

ストマジのタンクは確か6Lだったはず。
給油してきて500mlのペットボトルにでもガソリンを
おすそ分けしてもらうかな。
ブログ一覧 | マグナ50 | 日記
Posted at 2020/10/18 08:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年10月18日 8:37
大丈夫ですからやってみて下さい。色々試してみて覚えるし、出来るとイジリが楽しくなりますよ。
コメントへの返答
2020年10月18日 8:41
コメントありがとうございます

後押し、ありがとうございます。
本当に心強いです!
でもビビリなので怖いんですよね...
でももうここまで来たらあとには引けないので前に進むだけだと覚悟は決めています。
まだハンドル交換とかが控えているのでエンジンを掛けるのはもうちょっと先になりそうなのですが、ハンドル交換も含め、出来ることが増えるとイジるのが楽しくなりそうだなと感じています。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation