• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

懐かしのレインX

愛用しているガラスの撥水剤、ハイブリットストロングが切れてしまい、
買い出しに出かけたスーパーの二階にあるカー用品コーナーを物色。
残念ながら置いてませんでした...

定番のガラコは山のようにあり、ガラコでもいいかと思ったのですが、
ふと目をやると、懐かしい「レインX」という文字を発見。

記憶が定かではないのですがとっても昔に「液体ワイパー」という名目で
広告を出していて、愛用していた記憶があります。

そのうちしばらくしてガラコが広告をガンガン出してきて、
撥水剤=ガラコの印象が強く刷り込まれ、ガラコに変更し、
レインXは使わなくなってしまいました。

なんだか懐かしい気持ちになってしまい、急遽レインXを購入。

スーパーレイン・X「ザ・クイック耐久」


特に「これがいい!」という感じもなく、ただなんとなくチョイス。

フロントガラスはハイブリットストロングの残りをだましだまし薄く
塗っただけの状態で、サイドとリアはまだ塗ってません。
異なる製品の重ね塗りはよくなさそうなので、
とりあえずフロント以外を施工しました。

フエルトが長方形でとても塗りやすかったです。
ハイブリットストロングと違って、施工後は乾いたクロスで
拭き上げる必要があります。
説明書きには「施工には水は天敵」とまで書かれていました。

キイロビンで下地も作ったし、きちんとコーティングもしたし、
これでしばらくは大丈夫でしょう。
涼しくなってきましたが、まだまだ台風の時期が控えてます。
雨対策、しっかししておいたほうが良いですね。
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2020/10/28 10:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

口直し
アーモンドカステラさん

不思議なことに・・・
シュールさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation